ご連絡・ご予約・アクセスはこちら

iPhoneがレッドスクリーン、真っ赤な画面になった場合の症状とは?

レッドスクリーン

iPhoneがレッドスクリーン、真っ赤な画面になった場合の症状とは?

iPhoneの画面が赤くなる現象

先日お問い合わせ頂きました内容で、「iPhoneの画面が真っ赤になる」との事。これはレッドスクリーン現象といいまして主にメインメモリの障害と言われており、今回はこの現象になってしまった場合の対処方法をお伝えしたいと思うます。

まずは今回の症状は突然やってきます、一般的には水没落下で起きやすいとも言われておりますが、これらの事故ではなく身に覚えがない方がほとんど。ではなぜこのような症状になるのでしょうか。

充電環境に不備はないか?

レッドスクリーンの症状になられる方のiPhoneの共通点として、iOSのアップデート後から数日経過した後に発生しているケースが多く、日々充電機の電圧に不具合があったのではないかと推測されます。これは確定した情報ではありませんが、iOSというシステムに障害が発生している、もしくはメインメモリの不具合と考えれば一時的に多くの書き込みを行う事や高負担な充電が重なる事で起きているのではないでしょうか。

起きてしまっては修復を行う事しかありません。ですが修復後の環境を同じままでは再度起きてしまう可能性が高いことを啓蒙したいと思います。まずは古くなった充電コネクタやLightningケーブルを全て新品に交換して下さい、また社内でのシガーソケットでの充電を行っている方は利用を控えて下さい、この辺りは以前のブログでご説明しています。

修復の方法は?

これらのレッドスクリーン現象後は「初期化しかない」と諦めがちですが、諦めずにiTunesを使って復旧してみては如何でしょうか。このiTunesはパソコンかMacでの作業となりますので、もしお手元に環境がない場合は知人でも友人でもお願いしてiTunesをインストールをして頂いて、iPhoneとPCを繋いで下さい。

簡易な手順となりますが、iPhoneのホームボタンと電源ボタンを長押しし、iTunes側でリカバリモードとしてiPhoneを認識するまで行って下さい。意外にも認識せずに諦めてしまう方がいるようですが、2〜3回は同じ作業を繰り返すと認識する場合があります。ですので諦めないことです。

リカバリモードが表示されましたら「復元」ではなく「アップデート<」を選択する事。もし「復元」を選ぶとiPhoneはもとに戻るかもしれませんが個人データは全て消去されますのでご注意下さい。あくまで「アップデート」が失敗が続く場合がのみ「復元」を選択して頂ければと思います。

決してこれらの方法が全て正解かと言われますと、答えが見つからないのがレッドスクリーン現象です。パソコンを使って何を行っても改善されない場合につきましてはメインメモリの破損と考えて頂き、機種変更を強くおススメします。

最後に、復旧に成功した場合でも早期の機種変更をおススメします、一度レッドスクリーン現象が発生したiPhoneが再発の可能性があることもお伝えしておきます。

シェアお願いします!!