最近よく聞く「パニおじ」って何者?
ここ最近、X(旧Twitter)やYouTubeのコメント欄なんかを眺めていると、やたら目に入ってくる言葉がありまして。 「またパニおじ来てる」 「朝からパニおじ列できてた」 ……パニおじ?なにそれ?と思いながら、プラモ...
よもやま話ここ最近、X(旧Twitter)やYouTubeのコメント欄なんかを眺めていると、やたら目に入ってくる言葉がありまして。 「またパニおじ来てる」 「朝からパニおじ列できてた」 ……パニおじ?なにそれ?と思いながら、プラモ...
よもやま話今回はちょっと肩の力を抜いて、私の日常をぽつぽつと書いてみようと思います。仕事の話ばかりしていると、たまに「この人、本当に休んでるのか?」と心配されることもあるので(笑)。 ダウンタウンプラス、速攻で課金した話 さて、最...
よもやま話正直なところ、最近「プラモデルを作る時間がないなぁ」としみじみ思うんです。いや、正確に言えば作ってはいるんです。でも、なんだかテンポが遅い。次から次へと新しいキットが発売されて、「嬉しいけど追いつけない」という贅沢な悩み...
よもやま話値上げのニュースを聞いて思ったこと 正直「え、3倍!?」と最初は目を疑いました。 今まで1時間以内は無料で、2時間まで300円だったのに、それが一気に1,000円に。たかが駐車場、されど駐車場。千歳空港をちょっと利用した...
よもやま話つい先日発売された「MGSD ガンダムエアリアル」。気がつけばもう1週間以上が経っているんですよね。実はこれ、僕が心待ちにしていたプラモデルで、積みプラが山ほどあるにもかかわらず「これだけは今すぐ作りたい!」と思わせてく...
お店の事いつもブログを読んでくださっている皆さまへ。本日、8月10日(日)より夏季休暇に入らせていただきました。次回の営業開始日は8月18日(月)となっております。 ……とはいえ、ありがたいことにすでにたくさんのご予約をいただい...
よもやま話今日はちょっと、パソコンとは関係ない話をさせてください。ええ、たまにはいいじゃないですか。肩の力を抜いて、ゆる〜くお付き合いいただけたら嬉しいです。 実はですね、最近はプラモデル作りにすっかりハマっておりまして。と言って...
よもやま話パソコン修理屋のかたわら、プラモデル作りにささやかな喜びを見出している筆者です。今回は「プラモデルが作りたいのに作れない!」という、社会人モデラーなら誰もが抱えるモヤモヤについて、実体験を交えながら語ってみたいと思います...
よもやま話ある日、何気なく始まった私の「ガンダムコンバージ探しの旅」。 発売日は週明けの月曜日。価格は700円ちょっと。ちょっとしたご褒美やコレクションにはちょうどいいアイテムなんですが、まぁこういうのって、案外どこにでも売ってる...
よもやま話はい、今回はですね。パソコン修理業を営むこの私の、ちょっぴり切実な、けれどどこかで誰かに共感してもらえたらうれしい、そんな「時間」にまつわるお話です。 「時間がない」――その一言に尽きます 日々、パソコンの修理をさせてい...