苫小牧でのiPhone修理とパソコン修理 の日常( 3月13日版 )
苫小牧でのiPhone修理とパソコン修理の日常( 3月13日版 ) お客様から「気になっていたんですが修理の様子をブログに書かないんですか?」とのご意見を頂きまして、「そういえば書いた事が無いですね」とお伝えし、本日から...
苫小牧でのiPhone修理とパソコン修理の日常( 3月13日版 ) お客様から「気になっていたんですが修理の様子をブログに書かないんですか?」とのご意見を頂きまして、「そういえば書いた事が無いですね」とお伝えし、本日から...
時代はどんどん色んな方向に進んでゆくもので、海外では何でも法案を出しまくっていれば通ってしまうのかもしれません。その一つの事例として「カリフォルニアは、修理情報と部品を提供するスマートフォン製造業者に要求する「修理の権利...
先日、実家の愛犬が逃亡しました。翌日に保健所の方が保護して頂いた内容がホームページにて「迷い犬」として掲載されておりました、保健所の皆様本当にご迷惑をおかけ致しました。しかし気になる件があり実家の愛犬は首輪をしており、そ...
以前に書きましたRyzen7 1700環境でベンチマークを計測してみた結果、思いの外ゲーム向きではない結果となってしまた事を書きましたが、「メモリも高クロックなものを使用していないことやグラフィックボードもミドルクラスの...
いつの時代も流行するものは派生するもので、今回はスマホでもなくPCでもなくPS4で無償で提供を開始した「フォートナイト」というゲームが2018年3月8日に日本語対応でダウンロードが可能となったそうです。 フォートナイトが...
驚きというか想定外というか。当店の入り口にはキリンの自動販売機があるのですが、徒歩でコンビニななという理由でこれがかなりの売れ行きなのです。もしいつも当店の自動販売機で買ってくれるご近所の方、観てますか?もし観てたら「た...
サイトをリニューアル してたら朝になりました 人は思い立ったが吉日、「やらなければ」という宿命に狩られるように行動するときがありますね。今回はそんな自分の首を締めるように突貫作業を一晩で行ったお話です。 一つの事を達成し...
今後はRyzen3 2200G 構成がビジネス使用でのBTOパソコンになるかも ご来店がないパソコンやiPhone修理店の平日ですが店舗内ではご郵送での修理やお電話での受注でてんやわんやの状態、そんな中でも最近でもご依頼...
iPhoneを自身で修理をされる方が増えてますねー 最近ではiPhoneをご自身で修理される方が増えているようで、ご質問系のお問い合わせを頂く事が増えてきましたね。逆に修理を行う形をアップルではなく民間の修理店に出すイメ...
京セラのURBANO(V01)の起動ロゴから進まない問題を診断 昨日Androidの端末で「突然起動時のロゴから進まなくなった」との事で、正常に起動しなくなった京セラのURBANO V01の調査を行いました。当店としては...