Windows11でスクリーンセイバーの設定方法を覚えてマトリックス風にしてみよう!
店舗で受付用のモニターを一台増やしたのですが、常に使う事はありません。そんな事から表題のスクリーンセイバーを使おうかと思ったのですが何故かマトリックス。20年以上の前の映画なので若い方から見ればちょっと頭の弱い店主に見ら...
店舗で受付用のモニターを一台増やしたのですが、常に使う事はありません。そんな事から表題のスクリーンセイバーを使おうかと思ったのですが何故かマトリックス。20年以上の前の映画なので若い方から見ればちょっと頭の弱い店主に見ら...
先日執筆した記事のボリュームたるや・・・見てくださいよ。 いままでも書く記事はあれど、今回の内容は全て出し切った感が凄くて虚無感に襲われましたね。ここまで自身をかき立てたものは何なのだろうか?自身でも分かりません。「こん...
「令和の時代にXP!?いやいや!もう需要ないでしょ?」 あるんです・・・それが。 最近に至ってもXP環境を求められるお客様が多数おられまして、利用したいゲームやアプリなどは様々。そこで、最近ではメルカリなどのフリマアプリ...
先日、お客様からのご相談で「私の使っているスマホのアプリ、もうすぐ使えなくなるみたいで機種変更をしたら設定してもらえませんか?」との事。 はて?これはどういう意味かと。 スクエニトークン終了だってさ サービス終了をしてし...
いやはや、いやはや、とうとう顔を覚えられてしまった。 私はよく、苫小牧のサイゼリヤで食事をするのですが、いやぁ~ここは安くて美味しいですよね!!私は特に「バッファローモッツァレラのピザ」のWチーズを必ず注文するのですが、...
このお知らせを書く時期となってしまいましたね。 当店では以下の営業日程となっておりますので、予めご了承頂ければ幸いです。 12月29日 9:30~18:00 (来店のみ対応可能)12月30日 休業12月31日 休業1月1...
はい、もう師走、師走なのです。 年末年始は親戚や知人や友人が集まる時でもありますから、当店のお客様も「正月に息子夫婦が来るからさ、そう・・・うるさいんだよ、ワイファイワイファイって」と仰っておりましたね。 はい、毎年書い...
2023年を締めくくるこの12月中旬、ノートパソコンで唯一話題となりそうなのがこの商品。以前の記事にも書いた【ドン・キホーテが新製品「MUGAストイックPC5」を発表!コストパフォーマンスと最高スペックを追求】が発売され...
どうですか、このプラモデルの量。 これが店舗に積まれているのですが、もはや何屋なんだか分からなくなってきましたね。 これは、自宅に積んでいるプラモデルが置けきれなくなっておりまして、気が付けばこの量とあっており、自身では...
面白い記事を新聞で見つけまして、えぇ・・・感動しましたね。 それがこちら。 この子、凄いんです。まだ小学6年生なのに自作のBTOパソコンを組み、それが親のお金では無く「小さいころから貯めたお金で」カスタムを繰り返している...