【再告知】当店はコロナ対策に取り組みを続けております【ご協力のお願い】
本日は改めてのお願いです。 以前に書きました(飛沫感染防止のビニールカーテンを設置のご報告と今後の対面修理でのお願いがあります)という記事をリマインドさせて頂きます。 これらは7月に書いた記事ですが、北海道では11月17...
本日は改めてのお願いです。 以前に書きました(飛沫感染防止のビニールカーテンを設置のご報告と今後の対面修理でのお願いがあります)という記事をリマインドさせて頂きます。 これらは7月に書いた記事ですが、北海道では11月17...
私ももっと勉強しなければいけませんね。 本日ご来店されたお客様がオンライン予約で指定のお時間にご来店されたのですが、予約名が外国の方でしたので少々緊張しましたが、予約時の補足事項に不具合となる詳細の内容が記されておりまし...
店舗も10年目を迎え、やっとの事でシーリングの照明からシーリング用スポットライトに変更しました。目的はなんといってもスマート家電化。スポットライトを全てAlexaデバイスとスマホで管理が行えるようになりました。 そもそも...
本日は珍しく、寮生活をされている学生さんがパソコンの調子が悪いとの事で店頭で修理を行いました。因みに苫小牧市内で寮生活をされている学生さんといえば大体ご察しがつくと思われますが、かなり賢いご依頼主様とお友達の方。 簡単に...
とある日に、お客様に防犯カメラの映像をスマホでお見せした所「え?これが野外の映像を同時に見られるのですか?」とお褒めの言葉を頂きとても嬉しい気持ち裏腹に、心の中では(でも室内用だから正直何処まで動くか微妙なんだよね・・・...
もう5年、されど5年・・・ 本日は5年ぶりに自動車免許更新の為にお休みを頂きます。早いものですね・・・・あっという間の5年、気が付けば5年、幸い違反はしておりませんので一般講習となりましたが、次で優良になるかと思います。...
2拠点のカメラを追加して周囲を網羅したい Tapo C200の監視カメラを設置した事で、映像の鮮やかさと機能が充実している事から、大満足な結果となった事から、性懲りも無くさらに野外にもカメラを2つ増設しようと考えた訳でし...
多忙な方にオススメ、ごろ寝でも作業が行える方法 閑散期と繁忙期、どんな職業にも多忙な時やお時間がある時があるものです。日々業務で行っている事でも忙しい時期になれば帰宅後に仕事の書類やデータを持ち帰って業務を行う方にはお疲...
双方にとってメリットしかないSNS 最近ではどの業種の店舗でも「LINEお友達登録してください!!」みたいな文言がありますが、これってプロモーションという意味だけではなく、SNSは業種によっては電話以上の効果をもたらす存...
モニタは壁際に設置してお客様に見やすく コロナウィルスの対策として、当店もビニールカーテンを設置したのですがそれから一ヶ月が経過して色々な問題点がありました。それはカーテンがモニタを遮断して診断結果の液晶ディスプレイが非...