RyzenのCPUの箱に入っているポリウレタンフォームを使ったツールスタンドがこちら
「全日本模型ホビーショー」の様子を紹介された動画を観たのですが、その中で気になる商品を見つけました。今回はシモムラアレックさんが展示していた「ピンセットホルダーツールスタンド デルタベース(PDF)」が個人的にお気に入り...
「全日本模型ホビーショー」の様子を紹介された動画を観たのですが、その中で気になる商品を見つけました。今回はシモムラアレックさんが展示していた「ピンセットホルダーツールスタンド デルタベース(PDF)」が個人的にお気に入り...
希に基板修理を行う際に、ヒートガンでチップを熱しても薄利がしにくい時があります。そんなときは下からヒーターで温めるとチップが剥離しやすいんだとか。 そんな事で下熱ヒートプレートを購入しました、Amazonでは1.8万円前...
Netflixで配信が開始された機動戦士ガンダムの復讐のレクイエム、主役はガンダムではなくザクです。この段階で既に面白いのですが、今回の大きな見所としてガンダムを悪役として扱われ、その最初の冒頭のシーンをご覧頂ければその...
早速起こったWindows11 24H2搭載PCでの出来事。先日お客様からLINEを頂きまして「最近購入したPCからNASに入ることができない」とのご相談を頂きました。 この問題はNASの不具合ではなく、Windows1...
2025年10月14日にWindows10のサポートが終了します。つまり残り一年を切った事になりますが家電量販店などでは、下記のような点を考慮せず、セキュリティ面のみを強調して買い替えを推奨しているケースが見受けられます...
私はここ数年で100個近いプラモデルを購入してしまいました、集めるのが趣味ではありませんが欲しくなると買いそろえてしまうのが悩みのタネ。 そんな事から模型屋には半年に一度、発売日が決まったプラモデルの予約をExcel(正...
はいでました、突然の発表で戸惑いを隠せませんが、iPad mini 7が2024年10月23日に発売との事です。 えらいこっちゃ・・・影の大本命とも言われるiPad miniが「A17 Proチップ搭載」して78,800...
思っていた以上に苫小牧市内が映ってた。 先日からNetflixで配信が開始された「そして僕は途方に暮れる」を早速観てみましたが、地元民がみれば、話の内容が入ってこない程までに苫小牧市内で俳優さんや女優さんがあの場所やこの...
先日、飛び込み来店をされたお客様がおられまして、この時はCPUグリスの「MX-4」をお買い求められたのですが、その際に「パソコンを新しく購入しようと思っている」との事でお話をお伺いすると、私にも会話が通じるゲームのFF1...
Amazonの配送が早すぎて恐い いや・・・早すぎるでしょ?最近のAmazon。 なにせ注文したのは先日の夕方なんですよ、これが翌日の朝に届くって・・・ねぇ?これが東京などの首都圏なら分かるのですが、ここって北海道の苫小...