Amazonビジネスで二段階認証をしているアカウントが不正アクセスの被害に、アマゾンギフト券が9万円のチャージをされ挙げ句の果てアカウントが解約される
令和7年1月13日(月)17時頃、かなり深刻な被害に遭いました。 アマゾンから一通のメールが届く。その内容は「Amazon Reloadから90,000円のチャージが完了しました」との事。この内容を見た瞬間、背筋が凍り付...
令和7年1月13日(月)17時頃、かなり深刻な被害に遭いました。 アマゾンから一通のメールが届く。その内容は「Amazon Reloadから90,000円のチャージが完了しました」との事。この内容を見た瞬間、背筋が凍り付...
やー、苦労しましたよ、iPhone15の初期化をご依頼されたのでDFUモードってどうやるんだっけ?なんて、調べて試してみたらどれも嘘ばかり。 DFUモードとは、Device Firmware Updateモードの略で、i...
昨年の年末に本格的に塗装ブースの販売を始め、本格的に塗装ブースを評価するために色々とテストを繰り返そうか・・・と、ごめんなさい。本当は新しいコンプレッサーとエアブラシが欲しくなったのです。 という事でコンプレッサーはニト...
2年間使用したiPhone14Proのバッテリー交換を先日行ったとご報告しましたが、経過をお伝えしたいと思います。 まず、結論から申し上げれば劇的に改善されておりました。経年劣化を考えれば全くバッテリーが減らないという事...
Ryzen Z2は、AMDが2025年1月に発表した、ポータブルゲーミングPC向けの新しいAPU (Accelerated Processing Unit) です。Zen 4アーキテクチャを採用したCPUとRDNA 3....
ずっと進展の無かったiPhoneバッテリー交換ですが、新年のご挨拶にも書いたので少しずつですが進めてゆこうと考えておりまして今回は自身のiPhone14Proのバッテリー交換のついでにケーブルスワップとバッテリー最大容量...
すみません、年末年始のお知らせを作って満足しておりましたが1月の営業日のお知らせをしておりませでしたね。 今月はiPhoneのバッテリー交換をご希望されるお客様が多くなる時期で、以下の様なお問い合わせも増えるので、「実際...
アホなくらいな程まで長いお休みを頂きまして、新年初日となる出社日までどんな過ごし方をしていたのかと言いますと、ほとんど自宅におり、何もせずに生まれたばかりのハムスターの監視をしつつ、紅白歌合戦やABEMAのももクロ紅白歌...
さぁ、そろそろ気づきかもしれませんが、ネタ切れになってきましたので今回は雑学。普段何気なく使っているパソコンですが、でも、その歴史や仕組み、隠された機能など、意外と知らないことがたくさんあります。 今回は、パソコンにまつ...
パソコン博士になれるかな? 全世代向けクイズに挑戦! 明日からお仕事の方もいるかもしれませんね!少しずつですが頭を回転させるためにもパソコンの知識を入れておきたいところです。 そこで、老若男女問わず、今や生活に欠かせない...