10万円台の最強コスパのゲーミングPCはRyzen7 5700XとGeForce RTX3050がベスト
まず最初にお伝えしておくと、SSD(m.2)が1TBでメモリ16GBでRyzen7 5700XでグラボがGeForce RTX3050だとおいくらでしょうか? 答えは・・・・10万8千円です!!!(令和5年1月9日現在)...
まず最初にお伝えしておくと、SSD(m.2)が1TBでメモリ16GBでRyzen7 5700XでグラボがGeForce RTX3050だとおいくらでしょうか? 答えは・・・・10万8千円です!!!(令和5年1月9日現在)...
2023年もゲーミングPC市場は益々ヒートアップ。その大きな理由としては円安で高額となったマザーボードに反してCPUは大幅値下げ。 そんな市場に振り回されている購入希望者にとっては「え?え?・・・今はどんなPCを組めば良...
NTT東日本の公式サイトでは2024年1月1日に「テレホーダイ」が完全終了との告知がされており、23時~8時までの時間帯に2つの電話番号のみ定額通話となるサービスに終わりを告げる準備が始まったようです(既に新規受付は終了...
先日まで年末年始での休暇を頂きまして大変ご不便をおかけ致しました。 その年末年始ではゆっくりとお休みできたのは大晦日と元日程度でしたが、それ以外は全ての空き時間を運動に切り替えたり、運動に変わるモノを取り入れつつ生活をし...
昨年2022年12月17日に出荷が開始されたSteamDeck、その人気は国内でのモバイルゲーミングデバイス市場で連日話題になる程までに博している様子で、私も入手した当初は連日記事にしてしまう程までに作り込まれたデバイス...
勘弁して下さいよ勘弁して下さいよ~!・・・・と思いながらもお正月ボケのせいか模型屋でついつい購入してしまったプラモデルがあります、それがこちら。 「海洋堂 アートプラ ゆるキャン△」 海洋堂という、有名な造形集団が作るプ...
私が開業してパソコン修理業を行ってから今年で12年が経過しましたが、パソコン部品を仕入れては直すの繰り返しの日々を送っておりますが、この期間にスマートフォンの利用価値が劇的に進化している事。 そんな現代において、お金増や...
なるほど・・・確かに・・・という内容の投稿がありましたので記事に致しますが、まずはこちらのツイートをご覧下さい。 「テレビに出ている人が言っている事ならば」と錯覚してしまうのは、テレビ世代の一定の年齢層にとっては、素人が...
年が明け、既に2023年となってしまいましたが撮影したのは2022年12月25日、ついこの前まで赤ちゃんだったうちで生まれたハムスター7匹にもクリスマスパーティーを行いました。 ハムスターなのでふかしたサツマイモをミニサ...
明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願い申し上げます。 本年の営業開始日は1月6日(金曜日)となりますが、ご予約に関しましては以下のオンライン予約で24時間受付可能です。 初売りでパソコンを購入したものの設定...