iPhoneの修理は12月28日(月)15時が本年の最終受付となります
本年は、あっという間にオンライン予約の予定が埋まってしまっておりましたが、修理可能な日程が28日(月曜日)の空きが残り僅かとなりましたのでアナウンスさせて頂きたいと思います。 尚、お問い合わせで最も多い「iPhoneX・...
本年は、あっという間にオンライン予約の予定が埋まってしまっておりましたが、修理可能な日程が28日(月曜日)の空きが残り僅かとなりましたのでアナウンスさせて頂きたいと思います。 尚、お問い合わせで最も多い「iPhoneX・...
早いもので来週には大晦日・元日となってしまう訳でして、そんな中でもWindowsUpdate後に正常にWindows10が起動しない症状が非常に増えております【20H2】という問題が発生してからは、当店に多数のご相談及び...
この記事を書こうと思ったのはつい先日、アポ無しの飛び込み営業マンさんが来た事から始まります。 その営業の方が「auPayに加盟していると思われますが、その導入している証拠として店舗の写真撮影を撮りたい」との事でしたが当店...
いつも当店をご利用きありがとうございます。年末年始の営業についてのお知らせです。 2020年12月30日(水)~2021年1月10日(日)・年内最終営業日 : 2020年12月29日(火)平常通り営業・年始営業開始日 :...
本日は改めてのお願いです。 以前に書きました(飛沫感染防止のビニールカーテンを設置のご報告と今後の対面修理でのお願いがあります)という記事をリマインドさせて頂きます。 これらは7月に書いた記事ですが、北海道では11月17...
私ももっと勉強しなければいけませんね。 本日ご来店されたお客様がオンライン予約で指定のお時間にご来店されたのですが、予約名が外国の方でしたので少々緊張しましたが、予約時の補足事項に不具合となる詳細の内容が記されておりまし...
本日は珍しく、寮生活をされている学生さんがパソコンの調子が悪いとの事で店頭で修理を行いました。因みに苫小牧市内で寮生活をされている学生さんといえば大体ご察しがつくと思われますが、かなり賢いご依頼主様とお友達の方。 簡単に...
先日の記事の続きです。 一晩の乾燥を終えまして、今回は清掃後の各種部品をお見せしたいと思います。 CPUファンと放熱フィンの清掃 CPUファンは清掃後にモリブデングリスで軸をグリスアップを行い、開店をなめらかにする事がで...
新しくホームページを作ろうと思います ブログを一日も休まず1,300日が経過しました。最初は100日継続が行えたときは大げさに告知したものですが、毎日記事を投稿していると小さな変化が生まれてきました。例えば「タイピング速...
約8年間稼働しましたがそろそろ限界 もうそろそろ限界かな?こう感じる事がパソコンの入れ替え時期としては非常に重要で、パソコン修理屋が自社のパソコンが壊れてデータ復旧が出来ない事があるのは本末転倒です。 データ復旧用パソコ...