パソコン設定業者がバカすぎる?現場で起きた“信じられない電話”の話
最初に白状します。これは、たぶん、いや、きっと愚痴です。 先日、A様にパソコン本体+初期設定まで含めたお見積もりをお渡ししました。お見積もりはあくまでご検討材料。決まっても決まらなくても、こちらは静かに結果を待つだけ――...
よもやま話最初に白状します。これは、たぶん、いや、きっと愚痴です。 先日、A様にパソコン本体+初期設定まで含めたお見積もりをお渡ししました。お見積もりはあくまでご検討材料。決まっても決まらなくても、こちらは静かに結果を待つだけ――...
よもやま話古くなったカメラをそろそろ交換しようとしたら 実は6年ほど前に購入した防犯カメラがだいぶ古くなってしまって、映像も荒いし、もうそろそろ限界かな…と思っていました。そこで「よし、思い切って最新機種に買い替えよう!」とAma...
よもやま話パソコン修理を始めてから15年。 色んなお客様に出会い、トラブルに立ち向かってきましたが、先日「これは完全に時間の浪費だったな…」と感じる出来事がありました。正直言って、ここまで徒労感の残る40分は久しぶりです。 その原...
パソコンの事とあるお客様から朝一番にご連絡をいただきました。「パソコンがどうにもならないので見てほしい」とのこと。実際にお伺いしてみると、その内容はなかなか複雑でした。 OneDriveとExcel、そしてCopilotの罠? お客...
よもやま話今日はちょっとした小話をさせてください。実は、僕らのようなパソコン修理業界にも、正式に登記していない“謎のPCサポート屋さん”が存在するんです。 その方と僕の縁(といっていいのか…)が始まったのは、もう10年ほど前。当時...