連日続いた猛暑の影響でパソコンもダウン?故障の兆候が見られる前に自身でも行えるメンテナンスを
夏の始まりと終わりではパソコンの修理は「夏の終わり頃」にお問い合わせが急増します。ノートパソコンであってもデスクトップパソコンであっても壊れる理由は2つで「経年劣化」か「物理損傷」です。 そんな突然の故障を防ぐ為には、日...
夏の始まりと終わりではパソコンの修理は「夏の終わり頃」にお問い合わせが急増します。ノートパソコンであってもデスクトップパソコンであっても壊れる理由は2つで「経年劣化」か「物理損傷」です。 そんな突然の故障を防ぐ為には、日...
世知辛い世の中になったもんです。15kmのスピード超過で違反で捕まってしまいまして、反省すべき点ばかりですが40キロ制限などの小道の車道で「定置式速度取締り」を行うのが最近の警察様のブームだそうです。 この一件で某SNS...
AMDのRADEONチップは何年経っても進化していない気がする。その理由として【グラフィックドライバ】が希に問題を起こす事があるのですが、詳細はグラフィックスドライバに不具合が生じて【動作や操作が非常に遅くなる問題】が発...
お盆休みのお知らせです。 今年のお盆休暇はちょっとだけ変わっておりまして、2週に分けて定休日を除いた5日間のお休みを頂ければと思います。これには理由がありまして、四十九日法要がお盆明けにある事から、お盆中のお休みを繰り上...
最初に結論から申し上げれば、Amazon以外で購入すれば良いだけのお話しです。 先日「当社にあるパソコンをハードディスクからSSDに交換したいと考えておりますが、Amazonで商品を購入すると模造品が目立つことで信用にな...
苫小牧市の80代の男性が令和3年7月26日(月)にパソコン上の画面に「ウイルスに感染した」などの表記が出た事で問い合わせた先の業者が駆除作業に100万円を請求され、電子マネーで送金したとの事ですが、このフィッシング詐欺の...
先週から「インターネットに繋がらない」「ネットには繋がっているがホームページが表示されない」などのご報告を多数頂いております。 これらの原因のほとんどがWi-Fiルーターもしくは光回線の終端装置(ONU)兼ルーターに備わ...
一般の方に認知される前から【11月11日にXiaomi POCOPHONE F1が過去最大の値下げで先着2000台で販売予定!】や【1.7万円前後のXiaomiの新スマホ【Redmi 9T】が発売、レスポンスはiPhon...
最初に言っておきますが、ワンドア式の冷蔵庫です。 めちゃくちゃ快適です、めちゃくちゃ快適です。 冷蔵庫は必要です ここ数日猛暑日が続いたのでさすがにそろそろ必要だと思いAmazonでアイリスオーヤマ製を購入しました。一説...
最近3DSの修理のお問い合わせを頂くのですが、何故こんなに増えたのかと不思議に思い、お客様にお聞きした所「ニンテンドー3DSの修理は既に行っていないそうです・・・」との事。 そうだったのか・・・知らなかった・・・・因みに...