早速起こったWindows11 24H2搭載PCでの出来事。先日お客様からLINEを頂きまして「最近購入したPCからNASに入ることができない」とのご相談を頂きました。
この問題はNASの不具合ではなく、Windows11 24H2の問題であり、解消するにはこちらで記載されているNASの構成を変更するか、もしくはバッファロー製でもアナウンスされているこちらを参考に「SMB 1.0/CIFS クライアント」を有効にする事で解消が出来ればと思います。
本件では前者の「NAS側でのSMB署名を有効にすること」で解消されましたので良かったと言えば良かったのですが、なんだか面倒な時代になりましたな・・・と感じましたね。
因みにNASキットで有名なSynologyでは同一環境では再現されず、理由としては定期的に内部のファームウェアのアップデートを行っていた事で問題が発生されなかったのではないか、と推測されます。
そもそもSMBというプロトコル自体は以前から脆弱性の問題で幾度も修正を行ってきたと思われますので、後者の方法の適用を推奨するバッファロー側のアドバイスも適正かと問われればそうではないと思います。
「でも・・・繋がらないよりは良いよね?」という認識の甘さから、今後はNASを扱っている環境の方は最新のWindows11 24H2からは予め情報として覚えておいた方がいいです。
SMB署名始まりましたー、ってね。