SteamDeckでFF14のランチャーを起動させる方法【Steamのスタンドアロンアカウント回避】
前回ではSteamDeckを使ってみた感想を述べさせて頂きましたが、今回はFF14をSteamDeckで起動させる方法をお伝えしたいと思います。 え?普通にFF14を起動すればよくない? これをお読みになられている方はこ...
前回ではSteamDeckを使ってみた感想を述べさせて頂きましたが、今回はFF14をSteamDeckで起動させる方法をお伝えしたいと思います。 え?普通にFF14を起動すればよくない? これをお読みになられている方はこ...
令和4年12月17日(土)に店舗に荷物が届く、それは待ちわびていたSteamDeck。まさかこんなに早く到着するとは思っていなかったが、嬉しい事には変わりは無く、早々に開墾して初期設定を行ってみました。 SteamDec...
Windowsブログより、表題となるWindows7と8(と8.1)でサポートが、あと残り約一ヶ月程で終了するタイミングで「ついでにEdgeもサポート終了」との投稿がありました。 私は、先日お客様のWindows7からE...
「3DSの〇〇〇の修理って出来ますか?」 ニンテンドー3DSの修理、当店でも今でもご依頼のある修理内容ではありますが部品には限りがあり、現状ではストックのある在庫は各種ボタン程度で液晶画面はありません。 そのため、承れる...
「長生きすること良い事もあるのよ」 60歳以上になるとスマホの定額通話が割引になるサービスに加入したお客様の一言。 世間では様々な優遇されたサービスが存在しますが、インターネットの光回線に付与されている電話回線にはそのよ...
すみません、一目惚れしまして迎えしてしまいました。 既に16匹以上いる我が家ではお迎えするスペースが残り一匹が限界でしたがその一枠を見事勝ち取ったのがこのハムちゃんです。 毎日のご飯とトイレの掃除と水飲みの交換で約40分...
2022年12月1日にオープンした東開文化交流サロン、本好きという事もあって以前から気になっていた図書館に行ってみました。因みにこのサロンは「図書館」でもあり「福祉」でも「カフェ」でもある、ちょっと不思議で新しい施設です...
なんだかんだ言いながらも続いています。 毎日約9㎞のワークアウト、それが一ヶ月で279㎞となるのですが、これを一日も休まず6週間続いているので個人的には過去一番に続いています。 経過としては体重は7㎏減、体脂肪2.5減、...
気が付けば連載(前回はこちら)しておりますが、こちらが今週の戦果となります。因みに水星の魔女シリーズのプラモデルは非常に人気で、発売日では即時売り切れる店舗もあるほどで「戦果」と書くのは、時間の合間におっさんが必死に探し...
年のせいか、涙腺が最近ゆるい。 令和4年12月9日(金)にファイナルファンタジー16の発売日が決定したのですが、表題では発売日が決まった事が嬉しくて歓喜の涙、という解釈をされてしまうかもしれませんが、ちょっとだけ違うんで...