mac miniが9万円台で発売で安く感じると思ってしまう時代、なにせiPhoneが16万という世界線ですから
私はなんかもう麻痺しちゃってるみたい。 スマートフォンは16万越え、iPadも8万円台、折りたたみスマホは26万円・・・そんな世界線に生きているものですからこの価格は衝撃的。 Mac miniが9万!?嘘でしょ?円安でこ...
私はなんかもう麻痺しちゃってるみたい。 スマートフォンは16万越え、iPadも8万円台、折りたたみスマホは26万円・・・そんな世界線に生きているものですからこの価格は衝撃的。 Mac miniが9万!?嘘でしょ?円安でこ...
先日に投稿した記事にキャッキャ言いながら設定したのですが・・・不満があったんですよ。 間違いなくレスポンスが悪い、それもそのはず、SSD NVMeの読み込みの転送速度が1500MB/s前後でしたので普通と言えばこんなもの...
なんなんだこの錠剤の箱は・・・・と思ったのは開墾してから開いた口がふさがらない。 因みにこれは「コリホグス錠」というものです。 コリホグス錠は、小林製薬が販売している肩こりや腰痛、関節炎などの痛みを和らげる内服薬で、筋肉...
先日書きましたSamsung Galaxy Z Fold 6を購入しようかと考えていた韓国版のスマートフォンは見送りになりそうですね。 それは技適にひっかかる可能性、というよりも確実にひっかかります。 今回はその内容を深...
令和6年10月30日(水)の19時30分頃にTapo接続デバイスが全て閲覧不可となっており、これによりカメラやハブなどの接続による温度計などの管理が出来なくなっていた。 TP-Liknk社が提供する「Tapo」は、スマー...
もう11月です、はい。 この時期になりますと年賀状制作をしようと久しぶりにパソコンを開いたら電源が入らない、なんていうトラブルが多くなります。という事で、ドキドキしながらパソコンの電源を入れてみてください。 その時どうさ...
2ヶ月ほど前にN97のCPU搭載のミニPCを購入したのですが、やはりダメでした。 何がダメかと言えば、日常的なWebブラウザを使っての作業は快適そのものではありましたが、Canvaなどのロゴなどのデザインを行うようなアプ...
iPhone14Proを購入してからワクワクしないまま2年が過ぎた。 最近、ほとんどiPhoneに触れなくなった。その理由はなんといってもiPhoneのマンネリ化があると思う。その中でもSamsung Galaxy Z ...
その日は朝から電話が鳴り止みませんでした。 「FireTVスティックでNetflixが観られなくて、これを直せる?」 「プリンタが壊れて1枚だけ印刷したいんだけど今から行っても良い?」 「Macの〇〇というソフトでファイ...
すでに完売済みとなった中古パソコンを掲載しております。すみません、回転率が速すぎるんです。 以前から、このような固定記事を掲載してお問い合わせも上々となっているのですが この記事の掲載後から「中古パソコンの販売も行ってい...