当店は他の修理店で断られた最後の砦になったようです〜民家が並ぶ中の小店舗でも行列が出来た〜
ここ最近、難解な修理のご依頼が多い、というよりは難解なものだけになっている気がする。理由は簡易的な修理はネット動画で公開されていたり、フランチャイズ系の修理店が増えた事にあると思います。 この情報を知った前提として、お客...
お店の事ここ最近、難解な修理のご依頼が多い、というよりは難解なものだけになっている気がする。理由は簡易的な修理はネット動画で公開されていたり、フランチャイズ系の修理店が増えた事にあると思います。 この情報を知った前提として、お客...
お店の事気が付けば9月です。 先日、金曜ロードショーで天空の城ラピュタを観たのですが、24時間テレビの放送よりも「バルス」の呪文のほうが「8月が終わったんだな」と実感させられます。 そんな事で今月のカレンダーです。 因みに先月か...
スマホの事面白い時代になりましたね。まさか修理店がメルカリで代行で購入したものをバッテリー交換をして納品の準備をするとは数年前までは思いもしませんでした。 なにせ、中古iPhoneの販売を考えた事がありませんでしたので、このような...
パソコンの事これを不具合と考え良いものなのか、経年劣化と考えるべきなのか、単なるハードウェアの故障なのか、切り分けるにも判断がつきにくい現象がBTOパソコンにはあります。 15分程度で電源が落ちるBTOパソコン 今回はお客様が4年前...
スマホの事最近多くなってきた迷惑電話、電力切替の営業や〇〇調査センターなどの自動音声アナウンスなどに加えて、配達業者を装った偽装されたURLで誘導させるSMSによるスミッシング被害。 スミッシングとはSMSとフィッシング詐欺をかけ...
よもやま話今日はネタも無いので、普段書かない事を書いてみたいと思います。 毎日ブログを書いていると書けない日もあるんです。それでも書かなきゃならないと義務化してしまったものですから、もはや私は「ブログを書かなきゃ〇んでしまう病気」...
お店の事「どんなiPhoneでも良いので販売して頂けませんか?」 先週のお話で、iPhoneの液晶画面の交換のご依頼を頂いたのですが、その際にどうも本体の動作が安定しない。そんな時に上記のご相談を頂いた頂いたのですが、基本的に当...
パソコンの事「ドングルキーを利用するためには実機が必要なんです」 以下の記事を掲載してから反響がありまして、それは意外なものでした。 SNSで当店の記事をリポストして下さっている方、また実際にご依頼をされる方からこの記事をお読みにな...
インターネットの事8月某日、お客様からサポート詐欺にあたる被害に遭われた方からのご相談を頂き、ヒアリングと処置を行いました。このようなご相談に関して、最新の詐欺行為の手口を把握する事で抑制する事を意図として実例をお伝えしたいと思います。 ...
パソコンの事本日納品予定のパソコンなのですが、高齢のお客様から「中古はイヤ」「新品が良いけど安いのが良い」「画面は大きいのが良いな」「でも場所は取りたくない」という一昔前であれば不可能とも言えるご要望を頂きまして、それを一言でOKで...