自作パソコンの組み込みから完成までの時間ってどのくらいなの?とのご質問を頂きました
最近では10代の方でも自作を行うようになってきたパソコン市場。ネットで失敗のない構成が簡単に手に入る時代で、本人のやる気次第で安くも高くも、納得のゆくものも妥協するも自由なのが自作パソコン。 そんな自作となるパソコンパー...
最近では10代の方でも自作を行うようになってきたパソコン市場。ネットで失敗のない構成が簡単に手に入る時代で、本人のやる気次第で安くも高くも、納得のゆくものも妥協するも自由なのが自作パソコン。 そんな自作となるパソコンパー...
お客様から「パソコンは定期的にメンテナンスを行うべきでしょうか?」との質問が比較的多いですが、今回はあくまでも個人的な見解を踏まえて記事にしようと思います。 まず、結論から申し上げますと、「メンテナンスは基本的には不要」...
そろそろ新生活の時期、学校の進学や環境の変化でパソコンが必要となる時期になっている方は、家電量販店やネットで色々とお探しになられている頃でしょう。 因みに学校の指定では高校生であればChromebookという意味不明な選...
先日の記事で、パルワールドの人気を伝えましたが、早くもパソコンの制作依頼、なんて人気なんだと思わせる程の影響力。 思ったのはApexやFortniteよりもスペックを高めに要求されているという所。これは私の予想を超える構...
生まれて初めてパソコンを使う人であれば全てが未知だと思いますが、最近のパソコン(のOSが入っているWindows11)ではスマホ並に設定が簡単なんです、と知って頂きたいのです。 一昔前では家電量販店で二万円近い料金を頂い...
お客様に、これ何?と聞かれたので今回は『これ』をご紹介したいと思います。 まず、皆さんにとってパソコンをちょこちょこと変更する事はありますか?私はあるんですよ、そんな時に取り付けるのが面倒であったり紛失してしまうのがキー...
現代でも安価で人気のAMD A520対応チップセット搭載のマザーボード。安いが故に残念なポイントとしてはM.2スロットが「PCI-Express Gen3」なのですが、意外にも安価で選んでしまってSSD選びでうっかりと「...
TikTokは、最新のトレンドやライフハックが共有される場として、特に若年層に人気のあるプラットフォームです。最近では、PCのパフォーマンスを向上させるための様々な裏技が注目を集めており、これらの動画は簡単な手順でPCの...
深夜の魔力、それは普段は躊躇ためらって購入しないものを何の気なしにポチっ(購入し)てしまったんです。いやね、このブログを書くにダラダラと情報収集をしていたんですよ。それがいけなかったのかなぁ・・・ゲーミングノートパソコン...
パソコンの進化は留まることを知らないようですね。 最近、ASUSが発表したゲーミングミニPC「ROG NUC」は、Intelから引き継がれたモデル。このPCのスペックは驚きの、FF14の最新拡張パッケージとなる「黄金のレ...