月額290円で1GBと通話料半額の「シンプル290プラン」が安すぎる!【日本通信SIM】
先日寝る前にTwitterをダラ見してたんですよ、そしたらこんなツイートが・・・ は?月額290円!?日本通信さん・・・ちょっと安すぎじゃないですか? 現在私が業務用端末のiPhoneで利用している日本通信さんの格安SI...
先日寝る前にTwitterをダラ見してたんですよ、そしたらこんなツイートが・・・ は?月額290円!?日本通信さん・・・ちょっと安すぎじゃないですか? 現在私が業務用端末のiPhoneで利用している日本通信さんの格安SI...
TP-LINKが2022年2月3日に新製品の「Archer AX23」が発売されました。価格はアマゾンでの販売価格は7,800円となっており、昨年大ヒットしたAX20とほぼ同等の価格で販売されております。 そこで今回はA...
先日、NURO光のツイートがプチ炎上をしていた様子。 それは、今や大人気となったFPSオンラインゲームの「エイペックスレジェンド」のアップデートを懸念しての事前ツイートではあったようですが、利用者はこれに噛みついたようで...
先日「ピシコさんのお店でGoogleMeet(グーグルミーツ)の使い方を教えて頂けませんか?」とのご依頼がありました。 そう言えばGoogleMeetは知っておりましたが、使ったことは無かったんですよね。今回は私も理解す...
Googleの有料化が止まらない・・・Google Workspace(旧 G Suite)を無償でご利用になられている方は2022年5月までに有料プランに切り替えなければ、2022年7月1日に利用が不能になるとの事です...
先日お電話でこのようなご相談がありました。 「自宅が落雷の被害に遭い、購入したばかりのパソコンが起動しなくなってしまい、メーカー修理を行ったのですがインターネットが繋がらず、再送して調査をもらったのですがメーカーでは再現...
結局は、なんでも導入してみないと良さが分からないものなんですよね。半年前に導入したラズパイをNAS化させて、ついでにVPNサーバーも導入したのですがこれが大いに役立つときが来たのですよ。 導入の経緯は、以前に書いた記事を...
人間って横着さが究極まで進行すると、外の様子を見るにも面倒になるんですよね。 朝を起きて窓を開けて景色を見て「雪降ってるよ」とか呟いていたのですが、そんな事すら面倒になってしまった、この商品と出会うまでは。 それがTP-...
色々ありそうだけど、ここまで安定した安価なUSBのWi-Fi子機は珍しいと言われています。今回「Archer T4U Plus」が価格.comプロダクトアワード2021で金賞を受賞したそうです。 因みに、価格.comプロ...
とうとう、こんな時代が来てしまった。インターネットサービスプロバイダのぷららが、光ファイバーによるインターネット高速回線に加えて「低遅延」をオプションとして登場したようです。 ぷららではゲームの遅延を「ラグ遅延」と表し、...