ちいかわ大好きおじさん、ファミマのエコバッグを求めて5店舗も駆け回るの巻
2023年5月26日(金)の午前10時前。私はとあるファミリーマートの店内でお昼の買い出しとしてカップスープとヨーグルトを買い込んでおりました。これはあくまでも「前振り」であり、本命は「ちいかわエコバック」。 ひっそりと...
2023年5月26日(金)の午前10時前。私はとあるファミリーマートの店内でお昼の買い出しとしてカップスープとヨーグルトを買い込んでおりました。これはあくまでも「前振り」であり、本命は「ちいかわエコバック」。 ひっそりと...
タイトルがぶっ壊れているような文言のようですが意外にもガチだった様子で、プレジデントオンラインの記事によると、子供にスマホを使わせると学力が崩壊するという内容が興味深い内容でした。 私たちの分析の結果から、スマホが子ども...
先日、BTOパソコンのグラフィックボード交換とWi-Fiモジュールの取り付け作業を行った際、これを所有されるお客様の息子様も一緒にご来店され、取り付け後に「他に何かご質問などあればどうぞ」とお伝えした所。 「ゲームが理由...
はい第二弾です。 第一弾はステッカー配布のみでしたので今週から新商品が続々と登場しております。 今回はミニクリアファイルなのですが、対象のゼリー飲料2つ購入すると1枚のクリアファイルが貰えます、つまりコンプを目的とするな...
北海道の春は5月と言っても過言ではないほどまでに、ようやく暖かい季節になってきました。 昨年の10月下旬から減量を行いましたが、散歩道は過酷で氷点下12℃の中で黙々と歩く事に嫌気がさしてフィットネスジムに通うことを決意し...
ふと思ったんですよ。 最近ゲームしてないな・・・と。 それもそのはず、ガンプラしか作っていません。 職場のお昼休み時間もプラモ。 そんな遊び半分、お仕事半分の気持ちで作っておりますが。 そのプラモデルを「お仕事」という意...
「ちょっと良いかな?」 このお客様は10年間、この通話の一言から始まります。 このお電話だけのご相談が毎年、しかも一年でこの期間に一度だけ。不思議に思ったのは2年目から、話し相手が欲しいという感じでも無い。 内容はご利用...
はい、始まりましたリアル課金イベント。 ファミリーマートの「ちいかわ むちゃうマーケット おかいものキャンペーン」は対象商品が今回もお菓子と加工食品とまぁ・・・高カロリーなものばかりで、おじさんは昇天しそうです。 初回は...
ちいかわ大好きおじさんも心配。 作者のナガノ先生が10日以上もSNSで更新が無かった事に心配しておりましたが、ようやく更新され安心したと思いきや、お身体の様子が思わしくない様子。 以下のツイートがなんともナガノ先生らしい...
親父が亡くなって3年が経ちまして、そろそろ不要になった備品の処分を行おうと思いました。 大量にあるフロッピーディスク、いや・・・多過ぎでしょ。現代で言えばWindowsのフォルダの感覚で保存していたらしく、その数は100...