ダイソーで500円で販売している撮影ボックスを使ってみました【#ミニュチュア撮影ブース】
無いよりはマシ、と言いますかブログのネタに使う小物を撮影するために「撮影ボックス」が以前から欲しかったのですが、お仕事として使う事がないので数千円までもの撮影ボックスの購入には躊躇しておりましたが、流石はダイソーですね、...
無いよりはマシ、と言いますかブログのネタに使う小物を撮影するために「撮影ボックス」が以前から欲しかったのですが、お仕事として使う事がないので数千円までもの撮影ボックスの購入には躊躇しておりましたが、流石はダイソーですね、...
うーん最高!でも最初に謝っておきます、ごめんなさい。 最近では自宅で就寝前にガンプラの制作を行っているのですが、このプラモデルで一番辛いのがスジボリのラインが見えない・・・眼力が足りません。 そんな時にふと職場での顕微鏡...
先日、海外から来られたお客様が突然の来店があり、そこで一言 「water・・・」 とiPhoneを差し出してきたので、え・・・水?・・・あっ!!これは水没だ!と分かりましたが、当店では取り扱っていない機種であった事から脳...
確定申告が終わりましたら次はこれでしょうかね。2023年3月末から募集を開始するIT導入補助金2023の「デジタル化基盤導入類型」の申請準備をしてようと思います。 IT導入補助金とは? IT導入補助金は、中小企業・小規模...
欲しいプラモデル(特にガンプラ)は、殆どが品切れの状態が続いておりますが再販の入荷を模型屋さんがSNSなどでお知らせをしていただいても在庫数によっては購入出来ないのが現状。 そんな時は諦めてAmazonなどで定価以上の価...
先日書いた記事で、友に向けて「それはそれとしてWi-Fiルーターを新調してみないか?」という内容でしたが友からの連絡はなく、落ち込んでおりました。 それから数日が経ちまして、驚くことに色々なお客様からご連絡がありまして「...
私のライフワークの一つに漫画は欠かせないものでして、気がつけば30年近く週刊少年マガジンを愛読させて頂いております。 因みにこの週刊誌を買うきっかけになったのが『特攻の拓』でして、友人宅に置いてあった一巻を読んでから面白...
友人が最近ハーレーダビッドソンというオートバイを買ったそうで、どうやらカスタムにも力を入れているらしく、なんとも羨ましいかぎりだ。 私も10代の頃に数年間乗っていた事があるが排気量は50ccだったんだ。それでも乗ってみる...
こんな初歩的なミスを犯してしまうとは・・・いやはや・・・ 私はnasneというネットワークレコーダーを使ってテレビ放送を録画しているのですが、かれこれもう7年間HDDを酷使させている事から交換をしようかと思って居たのです...
数年間コロナ禍の需要で売り上げ好調だったかでしょうね、これは良い意味でチャンス。 パソコン(PC)やサーバー機器などに組み込む記憶装置、ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)の値下がり幅が拡大した。1〜3月期の大口取引価...