転売ヤーから買うという選択肢と、僕なりの時間の使い方
ちいかわのハッピーセット、買いましたか? 僕はというと、正直、最初から諦めていました。というのも、あれを手に入れるには、結構な覚悟がいるんですよ。マクドナルドに朝から並んで、子ども連れの親御さんたちに紛れて、もしくは大き...
ちいかわのハッピーセット、買いましたか? 僕はというと、正直、最初から諦めていました。というのも、あれを手に入れるには、結構な覚悟がいるんですよ。マクドナルドに朝から並んで、子ども連れの親御さんたちに紛れて、もしくは大き...
はい、今回はですね。パソコン修理業を営むこの私の、ちょっぴり切実な、けれどどこかで誰かに共感してもらえたらうれしい、そんな「時間」にまつわるお話です。 「時間がない」――その一言に尽きます 日々、パソコンの修理をさせてい...
先日、とあるパソコン修理のご依頼がありました。企業様からのご相談で、「できれば、すぐにでもシステムを稼働させたい」というものでした。 …この時点で、私はちょっと胸騒ぎを感じていたんです。 パソコンの状態を見ると、システム...
今日は少し、パソコンの話から離れて「余談」を書かせてもらえたらと思います。いや、余談と言っても、結局は仕事にも繋がってくる話なんですが——。 最近、あらためて「ガンプラっていいな」と思うことが増えてきました。もともと趣味...
ある日、一本のお電話がありました。 声の主は、とても丁寧で優しげな、若いお母さん。お子さんが高校に入学されたばかりで、授業や課題に使うためにメルカリでWindowsタブレットを購入されたというご相談でした。 「バッテリー...
プラモデルとマルシェとNetflixと、ちょっと寄り道のその先で 「たまには、こういう日もあっていいよな」と思えるような、少しだけのんびりした平日の午後でした。 その日は、パソコン1台の納品があるだけで、店舗の問い合わせ...
以前に書いた記事を「その後どうなったの?」というご質問をお客様からある事が多い事から、それら掘り返してみようかと思いまして、今回から「その後のお話」という内容を記載してみようかと思います。 iPhoneのiOS 18.4...
連日ブログに何を書こうか考えていると、肝心なタイトルは思いつかないのに日々に出来事を書きたくなるのですが、内容が薄すぎて書く気にならなかったものがありました。 今回は、そんな些細な事をこれからは書けるタイミングで書こうか...
とある日、私が塗装ブースを販売したお客様から「定期的にプラモデルの製作会をやっているんですよ、もし宜しければ参加しませんか?」とご提案を頂きました。 個人的には参加したい、とは言えプラモデルを製作している人達って一人でコ...
いやぁ、そろそろ発売になりますね、アサシン クリード シャドウズ。 欲しいけど身銭を支払ってゲームをする事が「もったいない」と思えるお年頃となっておりまして、おじさんはゲームをする時間を捻出するために努力が必要になるんで...