やっと発注できます【デジタル電子顕微鏡が手に入る時が来た】
こんな激安のデジタルスコープともそろそろお別れです(まだ使いますけど)。 「中小・小規模企業新事業展開・販売促進支援補助金」の申請で許可が無事下りましたので、ようやく以下の商品を購入する事が出来そうです。 申請をしたのは...
こんな激安のデジタルスコープともそろそろお別れです(まだ使いますけど)。 「中小・小規模企業新事業展開・販売促進支援補助金」の申請で許可が無事下りましたので、ようやく以下の商品を購入する事が出来そうです。 申請をしたのは...
本日をもちまして毎日投稿が2,000記事目となったようです、パチパチパチ。 つまりは5年4ヶ月と24日ぐらい一日も休まず投稿しておりまして、実は5記事ほど非公開にしているものがあるのですが、これは権利上というトラブルでは...
先日不思議な案件がありまして、「パソコンのデータ復旧を保険会社で適用して貰える事になりまして、診断とお見積もりをして頂けますか?」との事で、このような案件は異例中の異例である事。 保険会社によりますが、おおまかには火災保...
Windows11が出たばかりなのに、もうWindows12の話題が出ているようです。 MicrosoftがWindowsクライアントのメジャーバージョンのリリースサイクルを3年に移行することを独占的に報告しました。同社...
2009年に発売されたSONYのVAIO P。今から約13年前の機種となりますが、コンパクトながらも幅の広いキーボードにポインティングデバイスが実装されるなど、スペックよりもサイズにこだわった機種としてはこれを越える機種...
令和4年7月12日(火)~13日(水)のたった二日間のアマゾンプライムデー、もの凄い盛り上がりだった事が当店の一部のブログのPVで理解出来ました。 通常の5倍、いや10倍のPVにもなった記事もありますが、それがこちら。 ...
ちょっと気になる「つぶやき」を見つけました。現代の中高生でInstagramが人気との事で、高偏差値の子だけがTwitterを使っているとのこと。 つまりは活字離れ、ということにつながるのですが、新聞を読まなくてもネット...
2022年7月12日と13日の二日間だけのプライムデー、夏にはこの限られたイベントだけとなります。初めてプライムデーにお買い物をされる方はもう既に居ないかもしれませんが、とにかくお得な期間であり、このプライムデーだけを狙...
個人的にはかなり深刻な物理障害。 北海道苫小牧市でもそこそこ暑くなってきたのですが、皆様がお住まいの猛暑に比べたら最高気温でも26℃とまだまだ赤子レベルではありますが、この時期にNASとVPNサーバーとして稼働していたラ...
現代の小学生は1979年と比べて2倍も視力が低下しているとの事、これは小学6年を文部科学省が出した調査だそうです。 小学6年の男子19%、女子22%が裸眼視力0.3未満だったことが23日、文部科学省が初実施した実態調査で...