2022年もありがとうございました!【所感も書かせて頂いてます】
本年での最後の記事となりました。 皆様は年賀状は既に出されましたか?私は昨日、プリンタで印刷しようとしたところ、全てのインクが無くなっている事を知り早々にインクを補充しましたが在庫切れも多かったです。 各ご自宅でも私と同...
本年での最後の記事となりました。 皆様は年賀状は既に出されましたか?私は昨日、プリンタで印刷しようとしたところ、全てのインクが無くなっている事を知り早々にインクを補充しましたが在庫切れも多かったです。 各ご自宅でも私と同...
ゲームする時間がないのに、こんなに安いと困っちゃう。 現在PCゲーム市場は大盛り上がり中、その理由はなんと言っても格安でゲームタイトルが購入出来る時期があったりと、一昔前では考えられない事態が起きております。 一昔前では...
「パソコンからプリンタに印刷が出来ないんだよね」 そんな一言から、パソコンの診断を行ってから気が付けば1日が経過してしまいました。 理由はプリンタ構成情報の破損(クラッシュ)であり、このような問題となった場合はプリンタは...
このお知らせを書く時期となってしまいましたね。 当店では以下の営業日程となっておりますので、ご参考にして頂ければ幸いです。 12月29日 9:30~18:00 (来店のみ対応可能)12月30日 休業12月31日 休業1月...
Windowsブログより、表題となるWindows7と8(と8.1)でサポートが、あと残り約一ヶ月程で終了するタイミングで「ついでにEdgeもサポート終了」との投稿がありました。 私は、先日お客様のWindows7からE...
ここ最近では、故人が所持していたパソコンの中身となる写真やファイルなどの救済依頼が増えてきております。 PCではデータ救済は可能ですが その背景にはパソコンが世間に浸透されてからWindows95から数えれば、既に27年...
Windows12が早々に登場、という噂のレベルではあるものの、登場するとなればナンバリングで考えればWindows11はやっぱりコケた?と思ってしまいます。 MicrosoftがMoments計画を推進する背景には、W...
毎年恒例となりつつある寒冷地では「BTOパソコンが正常に起動しない」問題となる季節がやってきました。 この問題は10℃前後の環境でBTOパソコンを起動させると正常に起動しない事にありますが、全てのパソコンが該当するという...
現代では様々な外付けメディアが販売されておりますが、「パソコンの中に入っている大事なデータをバックアップしよう」と思われ、家電量販店でずらりと並んだ記憶媒体をご覧になられた際に、一体何を選べば良いのかお悩みになられてしま...
8月4日に予約を開始して4ヶ月が経過しましたが、ようやく日本にでも販売を開始する見通しがついたようで、12月17日に発送を始めるとの事。 因みに、このSteamDeckの購入は事前予約が必須でありしかも事前に1,000円...