iPhone17発表を見て思ったこと
ついにiPhone17が発表されましたね。発表のたびに「ああ、また財布が痛む季節が来たな…」なんて思うのですが、今回は修理屋として、そして一ユーザーとして、ちょっと複雑な気持ちになりました。 一言でいえば「薄くなった代償...
ついにiPhone17が発表されましたね。発表のたびに「ああ、また財布が痛む季節が来たな…」なんて思うのですが、今回は修理屋として、そして一ユーザーとして、ちょっと複雑な気持ちになりました。 一言でいえば「薄くなった代償...
iPadは“不要”とされる理由 クラシキさんの記事の冒頭では、「iPadは買っても結局使わなくなる」「スマホとPCがあれば要らない」といった“不要論”の背景が丁寧に描かれていました。特に印象に残ったのは、iPodやiPh...
Liquid Glassの魔法と、Siriに置き去りにされたような気持ち 毎年恒例のWWDC。私はいつも「もういいかな」と思いつつも、やっぱり再生ボタンを押してしまう。まるで付き合いの長い友人のように、期待と失望を繰り返...
私はなんかもう麻痺しちゃってるみたい。 スマートフォンは16万越え、iPadも8万円台、折りたたみスマホは26万円・・・そんな世界線に生きているものですからこの価格は衝撃的。 Mac miniが9万!?嘘でしょ?円安でこ...
前回のiPhoneの修理からのiMacのHDDからSSD換装を行っておりますが、ガラスのクランプによる固定は共通で緊張します。 因みにiMacのガラス外しからSSD換装からの専用テープによる固定を行うのですが、以前にも書...
Appleは2023年10月31日に新製品としてM3チップを搭載したMacBook ProとiMacを発表しました。まぁ当然の事ながら高額なのですが、信者は買うでしょう。 そもそもMacを使うメリットを考えれば、私的には...
「中古で購入したiPadでAppleIDの乗っ取りの被害に遭ってしまって、初期化をしてもアクティベーションロックがかかってしまって使う事が出来ません、そちらで解除する事は可能でしょうか?」とのお問い合わせを頂きました。 ...
安さがウリの無印のiPadですが、2022年の第10世代は本当に微妙。その理由の前に、まずは最新モデルと前回のモデルを比較表をご覧頂きたい。 第9世代 第10世代 価格 49,800円(税込)~ 68,800円(税込)~...
やっぱり始まっちゃった・・・アップルのAppStoreの値上げ。現在は「1Tier(AppStoreの単価)で120円」ですが、これが10月5日以降は160円になるようです。 AppStore 2019年9月価格改定表 ...
iPhoneがリンゴループしてしまった場合、皆様はどうやって解消しておりますか? iTunesでアップデート、それでも失敗、何度やっても失敗。それには少しだけ手を加えるとリンゴループから解消される方法があります。 それは...