動作確認として仕込んだベンチマークソフトの影響でゲームを始めた、というお話
後で知るとそんなことで、と言えるような布教活動が行えるとは思いませんでした。 今から5年前、とあるお客様のパソコンを制作致しました。目的はゲームとのことでしたので、70万円以上相当のパソコンを組んだのですが、その高額なパ...
後で知るとそんなことで、と言えるような布教活動が行えるとは思いませんでした。 今から5年前、とあるお客様のパソコンを制作致しました。目的はゲームとのことでしたので、70万円以上相当のパソコンを組んだのですが、その高額なパ...
この写真を撮影したのが2013年11月、Windows環境にFF14(ファイナルファンタジーXIV)で遊ぶためにPCパーツを集めたのか、今となっては低スペック。 当初はPS3から始まったFF14は、帰宅時にTSUTAYA...
普段からPCを使わない方にとっては、自宅でPCを使う理由を理解できないかもしれませんね。「スマホがあればいいじゃん」と言われるとその通りですとご返答しますが、それでも現代では一部の界隈でPCが飛ぶように売れているのをご存...
FF14がXBOXでダウンロード版としてリリースするとの発表が、ラスベガスでのファンフェスティバルで明らかになりましたが、これはどえらい事です。 XBOXでもFF14が遊べる時代に!? なにがどえらい事かと言えば、マイク...
令和5年7月29日(土)のファイナルファンタジー14のファンフェスがラスベガスで行われました。そこでパッチ7.0となる最新拡張パッケージとなる「DAWNTRAIL(ドーントレイル)」が発表されました。 そこで、本作からグ...
発売まで前日に迫ったPS5のビッグタイトル、ファイナルファンタジー16が「2023年6月22日」に全世界同時リリースとの事で、皆様はもうPS5購入しましたか? コンシューマー用のハードはもう遊ばないかな 最近は忙しくてや...
先日、BTOパソコンのグラフィックボード交換とWi-Fiモジュールの取り付け作業を行った際、これを所有されるお客様の息子様も一緒にご来店され、取り付け後に「他に何かご質問などあればどうぞ」とお伝えした所。 「ゲームが理由...
SteamDeckを手に入れてから数ヶ月が経過しましたが、いやぁ~ 全然使ってないです それもそのはず、使用したくても使うタイミングが微妙にないのです。自宅に居ればデスクトップパソコンがありますし、職場で遊ぼうにもそんな...
ふむふむ・・・これがRyzen5 5600Gの実力か・・・ このお話には前記事がありまして、ざっくりご説明すると2023年でBTOパソコンを格安で組むならRyzen5 5600G構成が良い、という内容でして。 ご依頼頂き...
SteamDeckを使ってFF14を嗜んで数日が経過しましたが、SteamOSからWindows11にクリーンインストールを行う事で日本語入力やパッドの認識までを対応させた事で、快適この上ない生活を送っております。 店舗...