ご連絡・ご予約・アクセスはこちら

苫小牧市でパソコンサポート詐欺?その手口は?

ワンクリック詐欺

苫小牧市でパソコンサポート詐欺?

苫小牧で新手の詐欺が発生したようです

2017年3月10日の北海道警察署のメール配信サービスにてこのような被害が報告されました。

パソコンサポート詐欺に注意!情報 : 北海道警察 北海道ほくとくん防犯メール

詐欺の手口は技術的?

今回の被害では実際に申し込みをして遠隔操作をされお支払まで行ったのかは不明ですが、「遠隔操作をされた」ことは間違いないでしょう。では実際にはどういう手順なのでしょうか推測してみました。

手口の流れ
1.指定のURL先の入力を強要される
2.とある名前とパスワードを告げられる
3.それらを入力して実行するとファイルがダウンロードされる
4.ファイルの実行を要求される
5.実行後には遠隔操作が始まる
6.ウイルスを混入される
7.警告画面が出る
8.駆除にはお金がかかると告げられる



という流れで最終的にはウイルスに感染していないパソコンに対してウイルスに近いファイルを流し込まれてお金を払わないと個人情報が流出する脅されるというのが最も多い内容です。

これらを技術的か?と問われると全くそんなことはありません、遠隔操作ソフトは現代では高度なものではなく無償でも公開されており、設定も容易になりました。これらの容易に利用ができるものを悪用してオレオレ詐欺の派生版をして利用しているだけです。

被害にあわない為には?

まず知って頂きたいことがあります、私達パソコンサポートではこちらから絶対に電話連絡を致しません。行うとすればお預かりしているパソコンの納品のご連絡かお伺い日の調整くらいです。

またサポート屋だけではなく民間企業に至っても同様です、ごく稀にパスワードの変更をお願いする事があってもハガキ等の郵送物となっておりますので、その紙に書かれている事がご不明であれば近くのパソコンサポート屋さんに聞いてみて下さい。

今回はとある民間企業からの連絡とのことでしたが、相手の立場からすると、インターネット環境とパソコンがあるご自宅が10年前に比べれば格段に増えていることからこの様な、詐欺の手口が考案されたと思いますので、まずは「私の家パソコン無いよ」と伝えても良いかもしれません。

一度電話を切り、ご家族に相談した後にウイルスチェックなどを行って、ご不安であれば最寄りのパソコンサポートに相談してみて下さい、なにも無ければトラブル診断料金で終わるはずです。

Picicoに問い合わせてみる

シェアお願いします!!
ABOUT US
アイコン哀喜
ピシコ
北海道苫小牧市でパソコンとiPhone修理業を営んでいます
三度の飯よりも修理好きでゲームとプラモが趣味
19匹多頭飼いするほどのハムスター好き
最近は筋トレでの減量にハマってます(←NEW)