そういえばここ最近、FAXって使わなくなりましたね。皆様はどうなのでしょう?勧誘のFAXは相変わらずですが、これらの業者もそろそろDM(ダイレクトメール)のほうが効果的なのではないかと思うんですよね。
そもそもFAXが終焉を迎えそうになっている経緯については、書類をスキャンが行える環境が安価で容易になった事にあり、これらをPDFに変換させる事への普及が増加した事によって書類はLINEもしくはメールで容易に送れてしまうようになった事にあります。
これはPDFファイルが便利な他ありませんが、一番の要因はFAX機器の近くに居ないても、電子データではあればスマートフォンでも書類を確認出来る事が何よりも大きい。
そんな消えそうなFAXの存在は拍車をかけるように、最近では河野太郎行政・規制改革担当相がFAX廃止し電子メールに切り替える案を出したようですが、一部から苦情が来て「案がポシャった」そうです。
各省庁から出た苦情には、例えば警察などから「機密性の高い情報」を扱うためにFAXは不可欠だという声もあったという。実は、日本では、いくら大臣が廃止を大声で叫んでも、仕事によってはFAXを止めることが難しい業種も存在する。セキュリティの観点などからも、FAXを廃止するのは望ましくない分野もある。
医療・警察関係でFAXがなくならないのには理由がある FAX全廃がもたらすセキュリティ欠陥より引用
望ましくない、というよりはこの計画は電子メールに切り替える案が「危険」と判断された訳ですが、FAXもそんなに安全とは限らないと思うんですよね。これは一部の研究結果で明らかになっているのですが、FAX機器が問題として挙がっているようです。
「悪意のある攻撃者が、銀行のような機密性の高いネットワークへの侵入を考えたとします。銀行のファクス番号は公開されているので、攻撃者は番号をすぐに知ることができます。そして、この銀行のネットワークにファクスを受信できるプリンターが接続されていれば、攻撃者は悪意のあるデータをこのファクス番号に送信するだけでいいのです。あとは何もしなくても、銀行の内部ネットワークに侵入できます。これは、恐ろしいほど危険な状況です」
あなたのファクスもハッカーの標的に? ネットワークへの侵入を許す脆弱性の危険度より引用
つまりFAX機器を通じてハッキングの被害に遭いやすい、というのは紛れもなく今後の課題になりそうで、その対策はネットワーク機器の見直しやパソコンなどのセキュリティ対策をより強化したほうが良いですよ、という事になりますのでネットワーク機能が付いているFAX機器は当面は要注意と考えた方が良いですね?河野太郎さん?
とりあえず、一般的にはFAXは印刷したものを送信するという手間は間違いなく現代においては非効率と呼ばれる位置付けとなる事は間違いないと思いますので、割と時間の問題かもしれませんね。