【Anker】スマホの充電器が本気出しすぎて一万円を超える
多分、きっと、大半の方は「スマホの充電機」だけと考えればお高く感じるかも知れません。それが今回発表されたAnkerのGaNPrime (ガンプライム) シリーズ。 例えば3ポートで最大120Wの充電モデルで12,900円...
よもやま話多分、きっと、大半の方は「スマホの充電機」だけと考えればお高く感じるかも知れません。それが今回発表されたAnkerのGaNPrime (ガンプライム) シリーズ。 例えば3ポートで最大120Wの充電モデルで12,900円...
インターネットの事先日、お客様から「ネット回線を変えたら、安全性の低いセキュリティとiPhoneに表示されたのですが、Wi-Fiルーターを変えていないのに突然表示されるのは何故でしょう?」とのご相談を頂きました。 そこでこの問題を解消すべ...
パソコンの事おかしいですって。 ここ最近の市場のニーズが理解できなくなりつつある私ですが、例えば25年前に週刊少年マガジンで人気連載だった「特攻の拓」のコミックが現代ではプレミア価格となっている状態で、全巻セットが2万円以上でやりと...
パソコンの事先日、冒頭の内容のご相談を頂き、具体的には「USBメモリから古いエクセル(97)のデータを開き印刷してみたところ、紙詰まりとのエラーが発生、それ以降は何を印刷をしてもエラーとなり印刷する事が出来ない」との事。 まずはお客...
ゲームの事休み明けからゲームがお盛んになっています。 そんな状況がファイナルファンタジーXIV(FF14)でも始まっており、午後2時というお昼過ぎでも16人程のログイン待ち状態が見受けられました。 このような状況は「アプデ前の駆け...
ゲームの事オンラインゲームをしていると通信が遅くなってしまい自身のキャラクターだけが表示されたり、操作が一定時間行えないなどの問題が生じている問題、それがパケロス(パケットロスの略)。 通信の仕組みについて詳細が分からない方にとっ...
お店の事今回はLinuxOSをパソコンサポートでどう活かすか、というお話です。 先日、自社のパソコンにLinuxのUbuntuOSインストールしたのですが、導入してみて良かった点が多かった事でより実感した事があったのです。 そも...
パソコンの事私の夏は終わった・・・と思いました。 それもそのはず、円安の影響でパソコンの価格が平均2万円~2.5万円も値上がりしたそうです。 その証拠に気になっていたRyzen7仕様のRTX3070搭載のHP(ヒューレット・パッカー...
お店の事ババーン!! やっと到着しましたよ!前回の【はんだ付けされたチップを簡単にポロリと剥がせるヒートガンを手に入れました】に続きまして、今回はデジタル顕微鏡が中国から無事に到着。 いやぁ・・・送料16,000円は高いよ・・・...
パソコンの事かっけぇ・・・とは思いませんが、世の中にはきっと必要な人も居るとは思います。 今回は「水槽とパソコンケースを合わせたモノ」という商品となりますが、水温大丈夫なんですかねコレ。その製品名は「Y2鱼缸机箱」、中国語だけどなん...