Ryzen3 3300Xは低予算でゲーミングPCが構成できる神CPUになりそう、というかなりますね
新Ryzen3の知っておくべきポイントをご紹介 時代は確実に進歩していますね、2020年5月21日に発売される予定の第四世代Ryzen3の3300と3300Xですが、今回はとにかくコスパが最強の「Ryzen3 3300X...
パソコンの事新Ryzen3の知っておくべきポイントをご紹介 時代は確実に進歩していますね、2020年5月21日に発売される予定の第四世代Ryzen3の3300と3300Xですが、今回はとにかくコスパが最強の「Ryzen3 3300X...
お店の事とりあえずは間違いのない定番品を 最近、不思議なことに「CPUシリコングリスを売って頂けますか?」や「CPUシリコングリスの販売はされていますか?」などのお問い合わせが増えてきました。これは間違いなく中古ノートパソコンが...
お店の事リモートサポートのメリットとデメリット? タイトルだけ読めばこの内容に結論は既に出ています。基本はリアル店舗での診断を行った方が良いのですが、これはお客様がとある条件でこの疑問を持った様子。これから書くお話は、お客様から...
パソコンの事最近のコロナウイルスの影響で抗菌を気にされている方と静かな環境でパソコンを使われたい方には朗報です。5月下旬にバッファローから意外にも安価な抗菌で防水キーボードと静音キーボードが発売されるそうで、これは嬉しい情報ですよね...
お店の事ゴールデンウィーク期間中は苫小牧も静かでしたよ 皆様こんばんは、最近ブログの投稿が遅い人です。 いきなりですがこのサムネイルを見てください。ちょっと驚いてすかさずiPhoneで撮ったものなのですが実はこれ、桜木町のケンタ...
パソコンの事YouTubeを見るだけの生活ならUbuntuで良いと思う 皆さんがお使いのパソコンはWindowsでしょうか?それともMacでしょうか?それとも・・・Ubuntu・・・いやいやそれはないと思ってます。そもそもUbunt...
インターネットの事家電量販店に集まるのはどうなのだろうか 新型コロナウィルスの影響でこのゴールデンウィークは市内も閑散ムードかと思われますが、一部ではそうではない様子。 Twitterで話題となっているのは家電量販店スタッフの悲痛の叫びが...
ゲームの事現代の子はきっと知らないMotherのお話 1989年7月27日、私が12歳の頃発売されたファミリーコンピュータ用のRPGゲームのタイトル「Mother(マザー)」。世界観は現代風との事ですが日本ではなくアメリカのような...
お店の事iPhone修理店は多ければ多いほど良い、というお話 たまには経営者として思った事を書きたいと思います。予めお伝えすると、経営者なのに経営者らしくない文言が幾つか登場すると思いますが、読み飛ばすか寛大なお気持ちでお読みく...
パソコンの事迷っている暇があれば買うべしiPad Pro 多少大げさかもしれないが、高額ながらも良いお買い物をしたと実感したので記録として残しておこうと思いました。私が3月の下旬に購入しましたiPad Proは気がつけば一ヶ月以上が...