日本ではAmazonでも販売されていないRedmiSmartBandProを4,998円で購入しました
うちのハムちゃんめっちゃ可愛くないですか?なんて、どうでも良い情報ではありますが、でもかわいい・・・うちのハムちゃん。 そんな私が最近中国ECサイトのアリエクスプレスで購入したスマートウォッチのRedmiSmartBan...
よもやま話うちのハムちゃんめっちゃ可愛くないですか?なんて、どうでも良い情報ではありますが、でもかわいい・・・うちのハムちゃん。 そんな私が最近中国ECサイトのアリエクスプレスで購入したスマートウォッチのRedmiSmartBan...
よもやま話この記事を書いているのが2022年5月9日(月)の14時、前日の5月8日(日)の12時に3回目のワクチン接種をしたのですが副反応が思いの外凄い事になっております。 先日の記事で「(お休みは)多分必要ないんじゃないかな?」...
よもやま話かなり使い込まれた元々ブルー色の革製のブックカバー。手触りも良く、使えば使うほど手になじむ、そんなものが手元にあると撫でているだけで癒やされるんですよ。 これをいつも職場にもこのブックカバーに文庫本を入れてカバンに忍ばせ...
よもやま話ちょっと何言ってるか分かりませんね。 と、サンドイッチマンの富樫さんのようなセリフをツッコみたくなる内容。それは、デジタル庁が認定した「デジタル推進委員」という一般人から募る取り組みが開始されるとの事。 推進委員の募集要...
よもやま話やっと手に入ったヤクルト1000。 コンビニで毎日購入していたのですが、朝に行っても運が良ければ購入が出来る程までに大人気となったヤクルト1000ですが、これはテレビ番組の「しゃべくり007」にてゲストで登場されたマツコ...
よもやま話ハムスターの赤ちゃんの記事を書いてから暫く経ちましたが、19匹皆元気です。電気代も飼育費用も変わらず高騰していますが一切妥協無くネットで購入しまくってます。 因みに、生まれたハムスターの赤ちゃんの近況をお知らせすると、お...
よもやま話私が有線イヤホンマイクを購入したお話を書く前に、まずはこのツイートのお読みになってほしいと思います。 これ完全な偏見だけど有線イヤホンは今や厄介な人を見分ける踏み絵になりつつある気がしてて、やたら新しい物を嫌うか、ITリ...
よもやま話近隣住民でのトラブルなのか、マンションのベランダに設置しているソーラーパネルまでも破壊された様子。これはとあるお客様からのご依頼なのですが、飼っていたワンちゃんも被害に遭ったようで、ベランダに投げ込まれたおやつを食べてか...
よもやま話えーとですね、ぶっちゃけますとサボってまして、基板修理の環境が全然進んでいないのです。理由は表題にある通りなのですが、デジタル顕微鏡・・・まだ購入していません! どうせ買うなら・・・と思っていたのですが、国内で購入出来る...
よもやま話福袋の初売りのように人がなだれ込む、そんな状況が令和4年4月2日(土)の午前10時にこの苫小牧市の「しまむら」でも起りました。 開店前から20人前後の人が並ぶ程の行列の意味は、これ。 そう、ちいかわ。 これはナガノさんと...