Windows10とWindows7で外付けHDDを交互に使うと壊れてしまう問題の検証
一時ニュースでも話題になっていた内容で「Windows10と7でUSBディスクを交互に使用するとクラッシュする」との情報ですが、当店にはたまたまだったのか、お問い合わせがなかったのです。つまり都市伝説的ななにかくらいの確率で症状が起きるんでしょと思っていたんですが、この数日で驚くほどのご連絡を頂くことになりました。
ネット記事を流し見していた程度の知識でしたので、しっかりとした情報を調べるにはBTOPC様の「Win10と7でUSBメモリなど共有するとデータが壊れる?」という記事がとてもわかり易かったです。
どうやらこのブログを参考にさせていただくと、NTFSのバージョンがWindows10とWindows7と異なる事で、名前こそ同じものの規格が異なるフォーマット形式と勘違いしてしまいクラッシュしてしまうとの事。つまりマイクロソフトがまたやらかしてしまった訳です。
問題の解決は簡単
解決策は「exFAT」でフォーマットを行うこと、以上。となりまして、問題は解決するのですが、問題が起きた直後の壊れたファイルは壊れたままですので、諦めるしかなさそうです。
また、すべてがNTFSのフォーマット形式が原因という訳ではないらしく、全く関係の無い所でも問題は起きていたりします。とあるお客様のハードディスクはランサムウェアに感染してロックがかかった物もあったりと、もしNTFSのフォーマット形式をexFATにフォーマットした後でも、可能であればWindows7をWindows10にアップグレードしましょう。
過去にも何度か書いた事があるのですが、「Windows10は今でも無償アップグレード可能です」のでこちらからダウンロードを行ってアップグレード後にライセンス認証が自動で行われるので、認証後はクリーンインストールを行えば完了です。
「Replacing invalid security id with default security id for file」となる問題
因みに破損したUSB外付けHDDなどをつなげたままWindowsを起動すると以下の動画のような現象になる事があります。
この様になった場合は、チェックディスクが完了するまで電源は落とさないようにして下さい。また、チェックディスクが終了しましたらそのHDDはアクセスできない状態になっているかもしれません。その時はMEMORVAさんのサイトのアクセス権限の変更の方法を参考にして頂き、データの取り出しを可能にしましょう。
1.チェックディスクを使って認識可能にする
2.アクセス権限を加えて閲覧可能にする
3.新しいHDDを用意して「exFAT」でフォーマット
4.コピーを行い、完了