Picico(ピシコ)の2023年を振り返る
本年の営業は無事終了しました。ご挨拶については明日の記事にてゆっくりと書きたいと思いますので、今回は2023年に書いたブログで思い出深いものを少しだけご紹介したいと思います。 これをお読み頂ければ、当店が過ごした一年間を...
お店の事本年の営業は無事終了しました。ご挨拶については明日の記事にてゆっくりと書きたいと思いますので、今回は2023年に書いたブログで思い出深いものを少しだけご紹介したいと思います。 これをお読み頂ければ、当店が過ごした一年間を...
パソコンの事なんだか、やばいサムネイル絵をAIで生成してしまったようで、個人的には大好きですがインパクトが強すぎて情報が入ってきませんが本題に入りましょう。 先日、お客様とある司法書士事務所のお客様から「SOSです!」とのお問い合わ...
お店の事はい!2023年も残り僅かとなりましたが、皆様は如何お過ごしでしょうか?私がフォローしているInstagramの投稿をされておられている方もピタリと止んでおり、まぁ・・・なんと言いますか、はい、皆様お忙しそうで。 パソコ...
ゲームの事先日発売されたPS5版のBaldur’s Gate(バルダーズ・ゲート)3は、世間では大変好評な様子であり、数々の受賞を総ナメにする程までの選ばれし「神ゲー」と評されている様子。 受賞歴【2023年度】・Th...
よもやま話2020年11月、もうかれこれ3年が経過している室内カメラのTP-Link C200を、野外に取り付けて使用しておりましたが、未だに元気に稼働中。その当初の様子はこんな記事でした。 正直、こんなに使えると思っていなかった...
パソコンの事ImgBurnとは まずImgBurnとは、軽量で使いやすいディスク書き込みWindowsソフトウェアです。このツールは、さまざまな形式のイメージファイルの作成、書き込み、確認が可能です。初心者でも直感的に、しかも簡単に...
パソコンの事Driver Boosterは、古くなったドライバーを簡単に更新することができるユーティリティソフトウェアです。と、つまりは存在しないドライバも引き当ててくれる事から、パソコン修理業としては神ソフト認定、という事です。 ...
よもやま話店舗で受付用のモニターを一台増やしたのですが、常に使う事はありません。そんな事から表題のスクリーンセイバーを使おうかと思ったのですが何故かマトリックス。20年以上の前の映画なので若い方から見ればちょっと頭の弱い店主に見ら...
よもやま話先日執筆した記事のボリュームたるや・・・見てくださいよ。 いままでも書く記事はあれど、今回の内容は全て出し切った感が凄くて虚無感に襲われましたね。ここまで自身をかき立てたものは何なのだろうか?自身でも分かりません。「こん...
パソコンの事「令和の時代にXP!?いやいや!もう需要ないでしょ?」 あるんです・・・それが。 最近に至ってもXP環境を求められるお客様が多数おられまして、利用したいゲームやアプリなどは様々。そこで、最近ではメルカリなどのフリマアプリ...