【ちい活】に勤しんでいるちいかわ大好きおじさんはファミマでスープDELIを買い漁りました
はい、始まりましたリアル課金イベント。 ファミリーマートの「ちいかわ むちゃうマーケット おかいものキャンペーン」は対象商品が今回もお菓子と加工食品とまぁ・・・高カロリーなものばかりで、おじさんは昇天しそうです。 初回は...
はい、始まりましたリアル課金イベント。 ファミリーマートの「ちいかわ むちゃうマーケット おかいものキャンペーン」は対象商品が今回もお菓子と加工食品とまぁ・・・高カロリーなものばかりで、おじさんは昇天しそうです。 初回は...
「電源を入れると必ずBIOSの画面が表示されるんだよね」 そのようなご相談を頂く事があるのですが、パソコンにお詳しい方であれば大体察しはついておられるかと思いますが・・・そうです殆どがCMOSバッテリーの劣化です。 一般...
パソコンの修理を承っている時に「SSDのパーティションを分けておいて欲しい」とのご依頼を頂く事があるのですが、従来のハードディスク同様にSSDを扱う必要が無い時代にもなってきております。 その理由は様々でSSDでパーティ...
ここ最近では「パソコンを倒してしまった」や「パソコンを足でぶつけてしまい起動出来なくなった」などのお問い合わせを頂き修理に至るケースが増えております。 BTOパソコンではケースが大きいことでデスクに置かずに足下に設置され...
修理屋は暇無し、と言うことでありまして 当店はGW期間中も営業しております! 休まない理由は「休めない」訳でして、休暇中でしかお預かり出来ないパソコンが山のようにございまして、その作業を行える期間が・・・そう!この!GW...
とある現場で数か月前からおかしな現象が起こっている様子。 「30分ほど使用しているとフォルダが開かなくなる」「そうなるとブラウザは開くが検索しても結果が表示されない」 微妙な不具合かと感じますが、これは厄介。 因みにこの...
比較的多いご依頼なのですが、ノートパソコンの電源コネクタが陥没してしまい、これにより給電が出来ない問題。これをご覧になられている方も身近におられるかもしれませんね。 これにより、通電しない事で電源コネクタまたは電源アダプ...
ギガジンの記事でChromebookの経年劣化の話題が気になりましたね。 Google製のOS「ChromeOS」を搭載したコンピューター「Chromebook」は、価格の安さやシンプルな操作性が評価されて、教育向けコン...
ちいかわ大好きおじさんも心配。 作者のナガノ先生が10日以上もSNSで更新が無かった事に心配しておりましたが、ようやく更新され安心したと思いきや、お身体の様子が思わしくない様子。 以下のツイートがなんともナガノ先生らしい...
親父が亡くなって3年が経ちまして、そろそろ不要になった備品の処分を行おうと思いました。 大量にあるフロッピーディスク、いや・・・多過ぎでしょ。現代で言えばWindowsのフォルダの感覚で保存していたらしく、その数は100...