SteamDeckに最適なコンパクトなキーボードは「折りたたみ式」でしたね
このモバイルキーボード、購入して5年が経過しています。何故このモバイルキーボードを今でも利用しているかと言えば・・・・ 折りたたむことが出来るからなのです。 この折りたたみが出来るキーボードこそが、5年間愛用し続けられて...
このモバイルキーボード、購入して5年が経過しています。何故このモバイルキーボードを今でも利用しているかと言えば・・・・ 折りたたむことが出来るからなのです。 この折りたたみが出来るキーボードこそが、5年間愛用し続けられて...
現代では必須とも言えるインターネット環境。 最近ではほぼ標準とも言える「ネット付きの賃貸物件」が存在しますが、私が住んでいる北海道苫小牧市でも令和5年4月5日(水)現在で634件が検索でヒットしました(お部屋探しの物件情...
今までのサービスが「無償であったこと」が問題だったのかもしれません。 先日私が運営しているこのブログでは自動で投稿が行えるサービスを利用しておりましたが、ある日はFacebook、そしてある日はTwitterと、それぞれ...
もうすぐ6か月、つまりは半年になりましょうか。身体の絞り込みに適した季節になりまして、夜はジム通い、昼は時間に余裕があればウオーキングが容易に出来る時期。 生まれて初めて腹筋が割れ始めまして、減量から筋トレにシフトしたの...
お客様宅に出張サポートを行うと、新生活時期となれば「これがあればもっと便利になりますよ」というご提案を行う時があります。 皆様にとっても新しい住居、また現在でも変わらずお住まいになられている住居ではこれがあれば生活がグッ...
ダイソーのPCタブレットスタンドのお陰で最近ではSteamDeckの使い方も変わってきました。 今まではゲームのついでにノートパソコンの代わりに使う感覚で利用を考えていたのですが、現在はSteamDeckが「動画再生マシ...
先日お伝えしたこちらの記事でもご紹介した内容に加えた内容になりますが、最近は本当にご相談が多い。 警告サイトかの判断は2つのキーを押すだけで判断可能 そこで今回は、まずはこれをやっておけば「警告サイト」なのか?の判断が出...
無いよりはマシ、と言いますかブログのネタに使う小物を撮影するために「撮影ボックス」が以前から欲しかったのですが、お仕事として使う事がないので数千円までもの撮影ボックスの購入には躊躇しておりましたが、流石はダイソーですね、...
また散財?・・・いえいえ、必要経費です。 この壁に張り付いてるのはパソコン、そう最近のパソコンはこんな小ささでもサクサク動きますが日本国内では少々お高い。そんな事で中華製を選びましたが、ここまで安価に購入出来るモデルは早...
2023年3月28日にiOS16.4がリリースされました。対応機種はiPhone8以降となりますが、今回も魅力のある機能があるのでしょうか。公式サイトの以下の追加機能及び修正の一覧を確認してみると、今回のアップデートで全...