サポート詐欺により70万円以上の被害となってしまった実例
8月某日、お客様からサポート詐欺にあたる被害に遭われた方からのご相談を頂き、ヒアリングと処置を行いました。このようなご相談に関して、最新の詐欺行為の手口を把握する事で抑制する事を意図として実例をお伝えしたいと思います。 ...
8月某日、お客様からサポート詐欺にあたる被害に遭われた方からのご相談を頂き、ヒアリングと処置を行いました。このようなご相談に関して、最新の詐欺行為の手口を把握する事で抑制する事を意図として実例をお伝えしたいと思います。 ...
「ここに電話をしてしまったんだけど大丈夫かな?」 そう仰ったのはこれで4回目のご依頼のお客様、しかも全てサポート詐欺に関連する被害に遭われております。今回もプリペイドカードの購入まで至らなかったので未遂と言えば未遂なので...
最近サポート詐欺(テクニカルサポート詐欺)が増えているという報告が多くあります。この詐欺では、詐欺師がユーザーに偽の警告メッセージやポップアップを表示し、コンピュータに問題があると信じ込ませます。ユーザーが表示された電話...
先日、高齢の奥様からサポート詐欺およびウイルス感染の疑いに関する相談をお受けしました。奥様は非常に心配そうな声で、コンピュータのトラブルについて詳しくお話し頂きました。説明によると、突然パソコンに警告メッセージが表示され...
最近数件のご相談がありまして、その中でも一番驚いたのは「パスワードが変更されたので解除費用として〜」などと描かれた画面が電源を入れた際に表示された様子。 実際にパスワードを入力してもログインが出来ずに困り果てている様子で...
はい、今日もご相談頂きました【サポート詐欺】のサポートです(もうダジャレみたいになってる)。因みにこの表題の画像は実際にお客様のパソコンに表示されたものを撮影したものです。 このように、サポート詐欺の画面を再度表示させる...
日々、被害者が増えているサポート詐欺。 もし突然音が鳴り、画面に電話番号などが表示された場合は「パソコンの画面にエラーが表示され、電話番号をかけ、遠隔操作までされてしまった方へ」を参考にして頂ければ解消されると思いますが...
定期的に「サポート詐欺」の記事を書いておりますが、そもそもサポート詐欺とは「パソコンの画面に偽物のエラー表示を表示させ、電話で問い合わせを行い、遠隔操作をされて、プリペイド型電子マネーを要求される」というもの。 サポート...
就寝しようかと思った深夜。 自室のパソコンで趣味であるゲームを遊び終え、電源を落とそうかと思った時にiPhoneを見ると何件もの着信履歴。これはiPhoneの設定で深夜は通話があった場合でも着信音が鳴らない状況となるので...
先日お伝えしたこちらの記事でもご紹介した内容に加えた内容になりますが、最近は本当にご相談が多い。 警告サイトかの判断は2つのキーを押すだけで判断可能 そこで今回は、まずはこれをやっておけば「警告サイト」なのか?の判断が出...