UVC対応のiPadはiOS17のアプデで外部モニターになる!?瀬戸弘司さんの動画を観て歓喜した
これは嬉しいなぁ。今日からはいつも持ち運んでいるiPadが外部ディスプレイになる、そんな情報を瀬戸弘司さんの動画で発覚したのです。 これってパソコン修理業者にとってはとんでもない嬉しい事でして。対象のiPadだけが利用で...
これは嬉しいなぁ。今日からはいつも持ち運んでいるiPadが外部ディスプレイになる、そんな情報を瀬戸弘司さんの動画で発覚したのです。 これってパソコン修理業者にとってはとんでもない嬉しい事でして。対象のiPadだけが利用で...
長い長い連休を頂きまして、心身共にリフレッシュ出来るのは20代辺りまでの有り余る力がある時だけなもんで、休めば休むほどやる事を消化できずにクタクタになっている私でした。 そんな訳で、年齢とともにネットゲームをやる時間より...
ダイソーのPCタブレットスタンドのお陰で最近ではSteamDeckの使い方も変わってきました。 今まではゲームのついでにノートパソコンの代わりに使う感覚で利用を考えていたのですが、現在はSteamDeckが「動画再生マシ...
安さがウリの無印のiPadですが、2022年の第10世代は本当に微妙。その理由の前に、まずは最新モデルと前回のモデルを比較表をご覧頂きたい。 第9世代 第10世代 価格 49,800円(税込)~ 68,800円(税込)~...
やっちゃった、買っちゃった。 先日ファミリーマートで販売された「ちいかわ一番くじ」という商品なのですが大人気商品で、販売開始から僅か10分あまりで即完売してしまうという恐ろしい状況となっております。 当日はTwitter...
かなり前に購入したiPadとMagic Keyboardですが、恥ずかしながら放置しておりました。実際には防犯カメラの監視画面用として利用しておりますが、このような利用形体になってしまったのはwebブラウザの不具合なのか...
2022年3月9日に発表されましたiPad Air(第5世代)は、新たにM1チップが搭載された事で最新のMacBookPro同様のパフォーマンスを手に入れたようです。前回発売されたiPad Air(第4世代)から2年以内...
新生活の時期になると売れに売れまくる風潮になったのがiPad。むしろ、秋に発売される新製品のiPadの方が入手しやすい事になっており、現在は入手困難。入学祝いでプレゼントしたくても入手出来ない状況が続いております。 昨年...
今まで当店では「iPadのバッテリー交換」は承っておりませんでしたが、理由は修理を要する時間とお支払い頂く費用の折り合いが付かない事にありました。そこで、改めてバッテリーの交換を行ってみて時間を計測してみたいと考えました...
長かった・・・本当に長かったです。 私は長らくATOKを愛用してきましたが、ようやく先日「iOSとiPadOSがATOKによるキーボード入力」に対応しました。 ATOK [Professional] 日本語入力キーボード...