iPadが初期化できない場合でも諦めてはいけない理由
iPadのちょっとだけ不可解な出来事 お客様からiPadの初期化のご依頼があったのですが、内容はパスワードを忘れてしまったという通常の出来事なのですが、本体も不具合があったのか一度新品に交換されているとのご報告を頂きまし...
iPadのちょっとだけ不可解な出来事 お客様からiPadの初期化のご依頼があったのですが、内容はパスワードを忘れてしまったという通常の出来事なのですが、本体も不具合があったのか一度新品に交換されているとのご報告を頂きまし...
iPadが売れているという事でしょうか 先日から急に増えてきましたiPadの初期設定。意外にも感じましたがiPadやiPhoneをご利用になっている方にとってはご理解頂けるかと思います。箱から開けて電源ボタンを入れればす...
WiFi環境必須の要アップデートの内容とは 先日公開されたiOSとiPadOSの13.5ですが、マスク着用時にFace ID搭載デバイスの場合にパスワード入力を素早く行える様になるなどの処置を施した様子ですが、それに伴っ...
iPadのスプリットビュー機能で快楽な人生を 新iPad生活三日目、そろそろ慣れてきたかと言えばそうでもないです。文字入力もMacOSと遜色なし、ただキーボードがOS共用の為切り替えが少々意識をして切り替えなければならな...
iPad Proが手元に届いて1日が経過した。非常に快適に操作をしているが、Magic Keyboardが未発売なのでこのような環境で今ブログを書いている。ケースがまだ届いていないので突貫の環境だが、これはこれでかなり良...
デジタルデバイスは便利で万能だということ ここ最近の高齢者のお客様のご相談を頂くのはパソコンだけではなく、iPadなどのデジタルデバイスを活用した際のトラブル診断が増えた傾向にあります。それは息子さまなどが不要になったデ...
価格を見直した新商品が見どころでした 9月11日(水)の午前2時にアップルスペシャルイベントでの新商品の発表がありました。今回は1時間半程度の基調講演でしたが、全く新しいジャンルの商品はなくバージョンアップと価格を見直し...
Appleが”iPadをApplePencil”付きで販売開始!「Classroom」というiPadを管理できるアプリも発表! Appleでは3月27日(アメリカ時間)、基調講演で先日新しい(?)...
ASUSはZenFoneの売れ行きが伸び悩み、市場ではタブレットの売れ行きも減少 2月10日の日経新聞にて「華碩電脳、19%減益 前期、中国勢と競争激化」との記事にて、「競争激化に加え部品価格の高騰が痛かった」との事でZ...
iPadが売れない様子で打開策に○○○を投入 いまiPad使ってます? 最近ではiPadの売れ行きが頭打ちとなっている様子。使い勝手も良く携帯にも便利なiPadMiniも売れに売れて気づけばはや7年、しかしiPadの買い...