多数の報道で話題となっているGoogleフォトの無償利用が終了との事ですが、私はこの報道に危機感を感じていなかったんですよね。
2021年6月1日以降、新しく高画質でバックアップする写真と動画は、Google アカウントの保存容量を使用するようになります。お客様は写真と動画を高画質でバックアップしたことがあり、今回の変更により影響を受けるものと思われます。変更が適用される前に詳細をご確認ください。
Googleのストレージポリシーより引用
そうなのです、私はGoogleストレージに既に課金していたのでてっきりGoogleフォトも課金したストレージ容量に蓄積されてきたと思い込んでいたのですが、これからは確実に容量を圧迫しそうですね。
具体的には以下のユーザーはGoogleストレージに対して課金した方が良いかと思います。
- Gmailを10年以上使用している人
- Gmailの受信容量が10GBを越えている人
- Googleドライブに5GB以上のファイルを保管している人
- Googleフォトで年間1000枚以上の写真をアップロードしている人
- Googleフォトで5GB以上の動画をアップロードしている人
つまりへピーユーザーなのに15GBの無料プランを使用するのは元々無理があると思うのですよね。ですが「そもそもが無料だからと思って始めたのに課金するなら辞めたい」と思う方は、そもそもが無料だと思って初めてみて使えるのでどんどんアップロードした結果に15GBを越えそうになっていると思いますので、そのような方は毎月230円を支払う事になんの躊躇もなく課金すべきです。
世間ではこれを機に外付けハードディスクのNASなどを購入してそこにアップロードを行う方法が紹介されておりますが、そもそもそれが非効率であるからGoogleフォトを利用したのだと思いますので、どこでも撮影した写真を観る事が出来るからこそGoogleフォトの利用価値だと思って下りますので、外付けハードディスクに保管したデータは保管するだけで閲覧する事がなくなる事で、それでも良い方は購入をオススメしたいです。
ここで勘違いしないで頂きたいのは、Googleフォトをフリープランでご利用中の方が15GB以上使う予定の方は「Gmail」や「Googleドライブ」や「スプレッドシート」など全ての容量を示しますので、今回を機に本格的にGoogleサービス(これをGoogle Oneと言うらしいです)にどっぷり浸かってみては如何でしょうか。
6月以降は、Googleフォトでツールを提供して下さるとの事で、「暗くて写りが悪い写真など」の不要なデータを自動で振り分けてくれる機能が実装されるとの事ですので、以降は容量を減らしつつ課金を凌ぐか、必要でなはいデータを課金で保持されるはご自身次第ですので、慌ててアップロード出来るのはあと2日、それが無理な方は課金しましょう。
100GBを毎月230円が高いを思う方は、携帯使用料金を見直すだけで補填できますので、全体的な必要経費を調整する事を心がけてゆきましょう
え!既にストレージを課金していたGoogleストレージにGoogleフォトはバックアップしていた写真って現在まで容量を使用(カウント)していなかったんだ・・・