やばい!!Googleフォトの無償利用が5月で終了するみたい・・・どうしよう【課金しましょう】
多数の報道で話題となっているGoogleフォトの無償利用が終了との事ですが、私はこの報道に危機感を感じていなかったんですよね。 2021年6月1日以降、新しく高画質でバックアップする写真と動画は、Google アカウント...
多数の報道で話題となっているGoogleフォトの無償利用が終了との事ですが、私はこの報道に危機感を感じていなかったんですよね。 2021年6月1日以降、新しく高画質でバックアップする写真と動画は、Google アカウント...
本日お伺いさせて頂きましたレストランを経営される会社で「異なる拠点で予約状況を簡単に把握できるシステムって簡単に出来るものなの?」という、システム開発未経験の私が応えられそうな案件ではないと思いましたが、内容をよく聞くと...
ヤバいよヤバいよ〜・・・と、某タレントさんの名セリフを吐いてしまいそうな事態が起こりましたね。 さようならWeb制作アプリ それは当店が10年前に愛用していたデジタルステージさんの【BINDシリーズ】は大変お世話になりま...
先日Googleではクラウドの容量を越えるとGmailの送受信すら行えなくなるとの仕様に変更するとの事で、これは現在無料で契約されている方は15GBのストレージ容量が与えられていますが、これをGoogleフォトなどで容量...
リアルな動向レポートがGoogleで公開 Googleが検索履歴や地図によるナビの動向を参考に、各地域ごとのモビリティレポートの公開を行っているようです。最近では巷でも「飲食業は厳しいよね」等と言われておりますが、実際に...
Googleなどのパスワード管理は徹底する事 先日、とある記事を拝見致しました。 Googleアカウントをロックされて、9年分のデータを失った人の話 ライフハッカーより こちらの記事の内容は、Googleのパスワードの変...
不振な電話勧誘には要注意 本日、店舗に一本の電話連絡がありました。 その内容とは表題にあるように「コンシューマサポートです、グーグルマップに無料で営業時間を掲載させてください」という連絡でした。詳しい内容は伏せますが、断...
STADIAは今後のゲーム業界の常識を間違いなく覆す ワクワクと絶望が入り混じっています、新しいものが生まれると何かが終わるというのはこの事でしょうか。本日発表があったGoogleの新ゲームプラットフォームのSTADIA...
Googleの地図とChromeOSがまた進化するみたいです Googleは日々進化しているのですね。私達の生活には無くてはならないサービスとなったWeb検索やメールや地図での経路検索、これが無償で利用が出来るのも広告収...
GoogleさんPixel 3・・・高いですよ Googleが昨日発表した最新のスマホ「Pixel 3」。これはかなり本気で販売を行う意気込みが伝わってきましたね、夕方のニュースでも取り上げられる程で、Pixelというブ...