ご連絡・ご予約・アクセスはこちら

ゲームの月額課金を年数で計算するものじゃないと思うのです

ゲームの月額課金を年数で計算するものじゃないと思うのです

ヤフーニュースのコメント欄に興味深い内容がありました。

その記事の主旨は、MMORPGのFF14でのフリートライアル版という無料で遊べる意図をお伝えする内容であったのです。

「フリートライアル」として無料で“RPG2本分”相当のボリュームを楽しむことができる。

~中略~

「『オンラインゲームは敷居が高い』と感じる方もいらっしゃるかと思いますが、気軽にこの世界を覗いてみていただける手段としてフリートライアルをご用意しています。また、すでにFFXIVをプレイしているプレイヤーの方が、友人や家族などのお知り合いにFFXIVをおすすめする際にフリートライアルをご紹介くださるケースも多く見られ、大変ありがたいです」(FFXIVチーム)

FFXIV、“RPG2本分”を無料開放し続ける理由 世界中で躍進、魅力を伝える異例の施策」より引用

因みにトライアルではパッケージ2本分の他にLv60までが制限となりますので、これ以上のレベルキャップを必要とするのであれば課金もしくは追加のパッケージを購入する必要があるのですが、あくまでもトライアル版はお試し期間と考えるべきなのですが、課金を開始したユーザーの一部のコメントでは「3年遊べばほぼ10万円程度は使ってると思っていいでしょう。」という皮肉めいた書き込みがありました。

この書き込みの「3年で10万円」と考えるのがそもそもどうかと感じたのですよね。月額課金では平均1,600円前後、サブスクリプションなのでいつでも解約が行えます。

その間を毎日遊んでいる方にとってはオフラインゲームよりも多数のプレイヤーと刺激的な体験をされる方もあれば、一人でコツコツと日課をこなしている方がいると思うのですが、私はイベント時期に応じて両方を経験させて頂いております。

これらは飽きれば課金を停止しても良い訳で、停止をしてもプレイヤーデータは消されず保持はされますがハウジング(架空の持ち家)をお持ちの方は家の中にらず45日を越えると処分されています。

つまり何が言いたいかと言えば、楽しみたいのであれば入場料金が発生する事の意味を履き違えて捉えてしまっている方はMMOを楽しむ必要は無いと思うんです。

そのような方は、SteamやPS4やPS5の買い切りのゲームを購入して限りある無料アップデートを永遠と楽しめるかと言えばそうではなく、DLC(ダウンロードコンテンツ)を購入する事も勿体ないと感じてしまうのでしょう。

皆様も日々音楽を定額で聴き放題のプランなどの加入されたり、食材を毎月届けてくれるサービスに加入されているのであれば、それも全てサブスクリプション。ご自身に合ったサービスに月額課金に飽きたのであればさくっと解約して、有意義に利用しませんか?という内容でした。

シェアお願いします!!