ご連絡・ご予約・アクセスはこちら

8月の営業日のお知らせ【2025年】

今月の営業日の お知らせ

9月の営業日について

いつも「パソコンサポート ピシコ」をご利用いただきありがとうございます。
9月の営業日は、通常どおり下記の通りとなっております。

  • 営業時間:8:30~19:00
  • 定休日:毎週日曜日

修理やご相談につきましては LINE予約お電話(0144-72-6767) にて随時承っております。
どうぞお気軽にご連絡ください。

9月の風物詩と街の空気感

9月に入ると、苫小牧の空気もぐっと涼しくなり、夏の暑さから解放されると同時に、急な気温差で体調を崩される方も多い季節です。

街ではスーパーには秋刀魚や栗、ぶどうなど「秋の味覚」が並び始めますね。私自身も、修理の合間に食べる梨がこの時期の小さな楽しみだったりします。

8月に掲載した修理にまつわる記事一覧

8月はさまざまな修理事例をご紹介しました。特に反響が大きかったのは下記の記事です。

  • ぷららメールの再設定トラブルと対応方法(ピックアップ記事)
    → この記事を公開してから、一時的にお問い合わせが減ったのですが、やはり完全には収まらず、現在も出張サポートとしてお伺いするケースが続いています。メール設定は環境ごとに違いが出るため、今後も定番のお問い合わせになりそうです。
  • 無線USBキーボード・マウスが突然使えなくなった事例
  • Windows Updateによる不具合とその回避策
  • iTunesとiPhoneの同期ができなくなった顧客事例の後日談
  • 通話音声が途切れる問題を通信キャリア視点で調べた話
  • Temuで購入されたPCの不具合と品質検証レポート
  • 夏の暑さによるパソコン故障の増加について
  • Adobe Acrobatの複数ファイル展開時におけるフリーズ問題
  • HDDが認識されるまで時間がかかるトラブルの解析
  • MacBookの充電・キーボード不良と液体こぼしの修理事例

9月に多くなりそうな修理事例

9月は季節の変わり目ということもあり、例年以下のようなご相談が増える傾向にあります。

  • 温度差によるパソコン内部の結露や基板トラブル
    → 朝晩の冷え込みで内部に結露が発生し、電源が入らなくなるケース。
  • 長期休暇後の学校や職場でのPCトラブル
    → 夏休み明けに「久しぶりに電源を入れたら起動しない」といったご相談。
  • Windows Update後の不具合
    → 秋の大型アップデートが控えているため、アップデートに伴う不具合の相談が増える見込み。
  • バッテリーの劣化相談
    → 涼しくなった途端にノートPCやタブレットのバッテリー不良が目立つ時期。

まとめると、9月は季節の変わり目らしい「環境変化」によるトラブルが多くなる見込みです。気温差やアップデートの影響を受けやすい時期だからこそ、何か異変を感じたときは早めのご相談をおすすめいたします。