ご連絡・ご予約・アクセスはこちら

苫小牧でのiPhone修理とパソコン修理 の日常( 3月20日版 ) “パソコンの電源スイッチ”の修理からHDDレコーダーの調整まで

苫小牧レコーダー修理

苫小牧でのiPhone修理とパソコン修理 の日常( 3月20日版 ) “パソコンの電源スイッチ”の修理からHDDレコーダーの調整まで

明日は祝日という事で、わりと緩やかな一日だと予想はしておりましたが結果ご予約が全て埋まりました、ご依頼頂きましたお客様に感謝です。今回は通常のパソコン修理ではなく一部の箇所の修理と、パソコンと全く関係のない案件が入りまして、ある意味有意義な一日を過ごすことが出来ました。

HDDレコーダーでDVDが作成できない不具合が発生

お電話を頂いた時は「」でした。それは「ビデオが録画できないんだよ」という一言から始まりました。このキーワードにパソコンもiPhoneも入っていない事で「お店をきっと間違えたんだな・・・」と思ったのですがまさかのご指名。

どこも請け負ってくれないんだよ、◯◯ダ電気も、S◯NYも、どうすれば良いのか分からないのでとりあえず来て見てくれないか?パソコン修理屋だとは知っているが、その変に詳しいでしょ?」と、お呼び頂けるのであれば喜んでお伺いしますが、果たして出来るのか・・・とは言え、以前に家電量販店に努めていた私はパソコンサポートだけではなく「デジタルサポート」というサービスも請け負っていた事がありました。

そのサービスというのはレコーダーやテレビの設置は別の業者で行い、後日製品を操作方法をご説明にお伺いすると言う「操作説明の専門部隊」のようなものです。これが役に立つ時が来たか!・・・いやいや、それは操作説明であって修理やトラブルに関しては請け負った事がない、つまり現地で出来る範囲でお応えできる事を全力で行う、というサービスになってしまうのですが、その辺についてはお客様からご了承を頂いたのでお伺いをする事に。

現地に到着すると、さっそくリビングへ。そのレコーダーとテレビを見た時にふと思ったのです。「あれ?これクロスメディアバー?」そう・・・これはSONY製品だったのです。年式は2010年製でもかなり立派な作り、8年前とは思えないほどの立派なメニュー画面。

苫小牧レコーダー修理

落語の番組を録画したいんだけどDVD-Rをフォーマットした後にこんなエラーが出るんだよ」との事で表示されたエラーの内容がこちら。

このディスクは認識できません。ディスクに傷か汚れがついている可能性があります

今回の問題点としては「新品でCPRM対応で録画用のDVD-Rでもフォーマット後に書込みが行えない」という事になります。このエラーの影響で何十枚もDVD-R(録画用)を無駄にしたとの事で、実際に試して見た所エラーが再現され書込みが行えずメディアを1枚無駄にしてしまいました。そこでメーカーに確認して見た所「リセットスイッチを押して試してみては如何でしょうか」との返答を頂きまして、早速試してみました。

苫小牧レコーダー修理

リセットスイッチは爪楊枝かボールペンの先で刺せば押せるサイズとなりますので、この箇所を押した所「PLEASE WAIT」との表記が画面に表示され、待つこと数分起動を行い再度試してみることに。するとあっさり書込みが出来るではありませんか!

苫小牧レコーダー修理

結論としては本体のシステムが不安定によりフォーマット処理が正常に行われず、書込みエラーとしてメディアを使い物にならなくなてしまう不具合のようです。念の為、書込みを行ったメディアふが再生できる事を確認していただきましたが問題なく再生できたようです。因みに「パソコンでは再生出来ないのだけどなんで?」とのご質問がありましたが、これはCPRM対応のDVDが読み込める環境でなければならないと取扱説明書に記載がありましたので簡単にご説明を行い今回の診断と修理とは呼べない作業は無事終了です。

追加としてパソコンの制作依頼もご検討中との事で感謝です!

ノートパソコンの電源ボタンが押せなくなった

お次の案件はご来店対応となりました。「DELLのノートパソコンを使っているんだけど、電源ボタンが押したら戻らなくなった、しかも電源が入らないのでなんとかして欲しい」とのご依頼を頂きましたのでまずは診断を行いました。確認を行ってみると確かに電源ボタンは押した感覚はなく、強く押し込むと電源が入りました。

苫小牧パソコン修理

すると「入ることは入るんだけど次に押しても認識しない時があったり、その反応は日に日に悪くなるんだよ」との事で。これはもしかして・・・と思いまして「開梱してもよろしいでしょうか?」とお聞きしてご承諾をいただきましたので、1時間半の作業時間を頂きまして開梱を行いました。

苫小牧パソコン修理

まずはキーボード箇所を取り外し、ネジたるネジを外して、背面の基盤が見えるまで開梱作業となります。今回の原因の予測は付いているので全てのネジを外して並べる作業、パソコンが好きな方にとっては至福のひとときですが今回はあまり時間を設けなかった事で余韻に浸る時間がありませんでした。

苫小牧パソコン修理

問題の箇所までようやくたどり着き、見てみるとスイッチ箇所は別のボードで分離しているモデルのようで助かりました。この箇所のネジを外してスイッチの箇所を確認をしてゆきます。するとスイッチとなる「金属のボタン」の箇所が見えてきました。これは接触ボタンが「潰れている」様子であり、今回はこの交換部品が無いことで応急処置を行う事にしました。

苫小牧パソコン修理

応急処置としては金属ボタンではなく、直接押下するプラスチック形状の箇所にプラ板を小さく整形して接着しました。これで音が鳴る程度の感覚に戻りました

苫小牧パソコン修理

最後は開梱した状態から逆の作業で元に戻して完了です。これでしっかりとボタンの感覚が戻り、確実に電源を入れることが出来ました。本来では物理的な交換になりますが、郵送による修理ではお時間がかかる為、早急に行える修理のご提案を行うことも大切だと考えます。

この修理は予定通り1時間半で完了しました!でも、ちょっとかかりすぎ・・・?

それでは今日はこの辺で。

シェアお願いします!!