家電量販店のパソコンサポートの現状と指摘 前編
スタッフの接遇は非常に大事ってことです 本日、某家電量販店のパソコンサポートが”突貫工事”のような設定業務を行っている様子を確認してしまったので、ご指摘という意味を込めてブログにしたいと思います。これは、私も元家電量販店...
スタッフの接遇は非常に大事ってことです 本日、某家電量販店のパソコンサポートが”突貫工事”のような設定業務を行っている様子を確認してしまったので、ご指摘という意味を込めてブログにしたいと思います。これは、私も元家電量販店...
ふるさと納税でゲーミングパソコン? 寄附すると自治体から返礼品がもらえる、それが「ふるさと納税」なのですが、最近では思えばありそうでなかったものが出品されました。それがこちら、ゲーミングパソコンです。 その場所はこちら ...
ご予約の定数を超えました 気がつけばもう年末、クリスマスにこんな記事を書いて申し訳ありませんが、現在お受けしております案件が定数を超えてしまいまして、出張案件につきましては誠に申し訳ありませんが、翌年(2020年)の1月...
WiFiありきの時代なのです 「おばあちゃんの家行くのでWifi準備しておいてね」 そんなLINEが一通届き、困惑されたお客様がおられます。そう、この時期はクリスマスどころではなく親族の帰省準備に伴った大環境整備の時期に...
ASRock B450M Pro4のシャットダウン問題解決 んーーーー!!やっと解決です。 結論から言えば「ASRock B450M Pro4」で第3世代Ryzenを使用する場合はメモリーをF4-3000C16D-16G...
東芝製のハードディスクが突然死? 昨日のブログと多少どころかかなり被る内容なのですが、啓蒙という事で。 ここ最近では「パソコンが起動しなくなった」とのお問い合わせを頂くパソコンのメーカーが東芝のdynabookが非常に多...
既存のパソコンの今後の在り方を考えましょうか ここ最近では「Windows7終了」のキーワードを多く聞きますが、交換を推奨するのはマイクロソフトとパソコンメーカーと家電量販店くらいです。 一方、当店の様な修理店は基本的に...
iOSのアップデート後にリンゴループ現象にあっても安心? 最近ではiPhoneのiOSのアップデート後に正常に起動しない問題が多くなってきております。これには訳があり、簡単にご説明を行いますと以下の内容になります。 ・基...
パソコンが起動しない場合の応急措置教えます 当店では年末年始などには連休を頂いている事から、万が一のパソコンのトラブルが発生した時に備え、引き継ぎとして今回は過去に書いた記事を参考に「これを読んでおけばピンチを乗り切れる...
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の期間中は休暇及び修理受付日程が変更致しますのでご確認の程、お願い申し上げます。 年末年始につきましては修理のご依頼が例年非常に多い傾向がある事...