ニンテンドー3DSと3DSLLが修理受付を終了していた件【マジですか・・・】
最近3DSの修理のお問い合わせを頂くのですが、何故こんなに増えたのかと不思議に思い、お客様にお聞きした所「ニンテンドー3DSの修理は既に行っていないそうです・・・」との事。 そうだったのか・・・知らなかった・・・・因みに...
最近3DSの修理のお問い合わせを頂くのですが、何故こんなに増えたのかと不思議に思い、お客様にお聞きした所「ニンテンドー3DSの修理は既に行っていないそうです・・・」との事。 そうだったのか・・・知らなかった・・・・因みに...
携帯ゲーム機にまた「どえらいもの」があり得ない価格で登場しそう。 モバイルゲーミングPC市場では激震となりそうな価格で、なんと399ドルから販売されるSteamの【Steam Deck】が年末に米国で発売されるとの事です...
タワーオブアイオン クラシックのサービスが始まりました。 いやぁ・・・懐かしい、前回書いた記事【あのタワー・オブ・アイオンが【クラシック】になって帰ってきた!!12年振りにやってやるぜ!!】にも12年前なんですよ、はい。...
ファイナルファンタジー14(以降 FF14)で割ととんでもない事が起こったようで、世界で一番人気とも言われるMMORPG「World of Warcraft(以降 WoW)」の同時接続数を越えてFF14が一位になったそう...
気が付けば5時間ぶっ通し・・・・深夜に高圧洗浄機で公園やガレージにある車の清掃・・・と、このお話はゲーム内であり現実では一切清掃なんて事は行っていません。 世の中には星の数ほどスマホや家庭用のゲームはありますが、希にパソ...
基本無料、現代の若者には当然と言えるフレーズとはなりましたが、据え置き機のゲームハードで無料で遊べるMMO RPGは現代では非常に少ない中で「PSO2」というゲームはご存じでしょうか。 正式名称はファンタシスターオンライ...
FF14のまとめサイトを見ていたら面白い書き込みが取り上げられていたのですよ。 その内容をお話する前に、まずFF14というゲームは自体が全ての操作を行えるようになる環境には多数の入力環境を必要とする事から、その問題を解消...
今から12年前に提供が始まったMMO RPGの【タワー オブ アイオン(以下 : AION)】、当初はMMOと言えば韓国発というのが定番で、リネージュやテイルズウィーバーなど、無課金なゲームから従量課金となった時期に大型...
これまでFF14の愛情をブログで認めてきましたが、先日2日間に渡って放送されたデジタルファンフェスティバルが素晴らしすぎましたね。ゲームやFF14に対して興味が無い方にとっては「ふーん」や「なんだそりゃ」的な内容ばかりか...
買ってしまいましたよ、何気に楽しみにしておりました。それが「ファミコン探偵倶楽部」という私が小学生の時に発売されたのでもう33年以上も前のゲーム作品のリメイク作品がニンテンドースイッチで販売されました。 当初、小学生だっ...