中高年のソシャゲ・ネトゲ事情【みんなも無理は禁物だぞ!!】
この話題を取り上げるのは初めてなのか、それとも何度目なのか・・・かなり曖昧なのですが、今回は先日ご来店されたお客様との会話の中で「あるある」と談笑した内容を取り上げたいと思います。 準廃ゲーマーでした(過去形) 本題の前...
この話題を取り上げるのは初めてなのか、それとも何度目なのか・・・かなり曖昧なのですが、今回は先日ご来店されたお客様との会話の中で「あるある」と談笑した内容を取り上げたいと思います。 準廃ゲーマーでした(過去形) 本題の前...
昨年2022年12月17日に出荷が開始されたSteamDeck、その人気は国内でのモバイルゲーミングデバイス市場で連日話題になる程までに博している様子で、私も入手した当初は連日記事にしてしまう程までに作り込まれたデバイス...
ゲームする時間がないのに、こんなに安いと困っちゃう。 現在PCゲーム市場は大盛り上がり中、その理由はなんと言っても格安でゲームタイトルが購入出来る時期があったりと、一昔前では考えられない事態が起きております。 一昔前では...
SteamDeckを使ってFF14を嗜んで数日が経過しましたが、SteamOSからWindows11にクリーンインストールを行う事で日本語入力やパッドの認識までを対応させた事で、快適この上ない生活を送っております。 店舗...
前回の記事で、SteamDeckのSteamOS経由でWindows版のFF14ランチャーを起動させる方法とmicroSDカード経由でWindows11をインストールした記事を書きましたが、こんなに紆余曲折しているのは「...
SteamDeckは最高ですよ、どんな場所でもSteamのゲームが遊べるのはこの上ない幸せですがパソコン好きの人間としては、やっぱりこのデバイスにWindowsをインストールしたくなったのです。 それがPC好きの悪い癖で...
えっほんとに?という記事。 現在PS4が抽選販売になるほど品薄状態が起きているとの事。 Amazonでは以前まで、現行製品となる「PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01)」...
SteamDeckは良いぞー!と書き続けておりますが、今回はSteamDeckには欠かせない要素となる【ドッキングステーション】のご紹介。 ドッキングステーションは純正品(以下の画像)も存在するのですが、SteamDec...
前回ではSteamDeckを使ってみた感想を述べさせて頂きましたが、今回はFF14をSteamDeckで起動させる方法をお伝えしたいと思います。 え?普通にFF14を起動すればよくない? これをお読みになられている方はこ...
令和4年12月17日(土)に店舗に荷物が届く、それは待ちわびていたSteamDeck。まさかこんなに早く到着するとは思っていなかったが、嬉しい事には変わりは無く、早々に開墾して初期設定を行ってみました。 SteamDec...