結局みんなドラゴンボールが好きだった
鳥山明さんが亡くなられて数日が経ち、こんな偉人はきっともう現れない。と、思うのですが今の人たちならば『尾田栄一郎さんの方が偉人でしょ』と仰る人が多いと思います。うんうん、そだよね。でも・・・おじさん達はね、昭和生まれの人...
鳥山明さんが亡くなられて数日が経ち、こんな偉人はきっともう現れない。と、思うのですが今の人たちならば『尾田栄一郎さんの方が偉人でしょ』と仰る人が多いと思います。うんうん、そだよね。でも・・・おじさん達はね、昭和生まれの人...
先日、一年ぶりにスシローに行ったんですよ。早朝にスマホアプリで予約を済ませて夕方に行く、電話をかけなくても予約が行える便利な世の中になりましたよね。 因みに、一年ぶりのスシローは糖質制限をかけていた事でガマンしていたので...
私はスポーツジムに求めている事は一つなんです。 24時間営業をしていること。 この条件を満たしているだけで月会費が多少高くても構わないと思っております。 通う頻度は週に2回に減りましたが、昼にトレーニングを30分サボらず...
ある日、高齢の男性お客様が動作が遅くなったパソコンを持ち込んだお話です。そのパソコン、彼にとってかけがえのないもので、インターネットは繋げずに日々刻々とWordで文章だけを打ち続けた日記の代わりになるような存在だそうです...
46歳のおじさんも感動、こんなクソダサなキャッチコピーを思いついてしまう程までに、2時間6分もの間は「ガンダムSEED FREEDOM」の映画を夢中にスクリーンに釘付けになっていました。その魅力は、ただのアニメーションを...
令和6年2月20日(火)の午後12時は知る人ぞ知る、プレミアムバンダイで劇場版でしか手に入らないライジングフリーダムガンダムとディスティニーガンダムスペックⅡの予約開始日だったんですよ。 そうなんですよ、開始日だったんで...
当店から徒歩二分にあります「DIYOスパイスダイニング苫小牧店」はご近所なのですが行ったことがなかったのです。なにせ業務中は外食しないもので、お休みの日を利用して行ってみることにしました。 そこでクチコミにある「バターチ...
2024年1月29日に担当の岩本さんが企画担当した、第9回TOUMEIおさんぽマルシェにお伺いしてみましたが大盛況のうちに幕を閉じた様子。今回はいつもの会社前ではなく、なんと「苫小牧市民活動センター」で開催されるという、...
大雪が収まった26日、iPhone8のバッテリー交換のご予約があり午前中に交換修理が終わった段階で、店舗の雪かきを行い、そしてそそくさと近所の模型店のタケウチモデルに駆け込む。 いよいよ、それしてやっと、手に入れる事が出...
2024年のお正月は、ガンプラキャリバーンに取り組みました。エアブラシを使用すると、技術的な不足があっても、個人的には満足のいく仕上がりになります。適切な環境さえ整えば、誰でもその技術は飛躍的に向上すると実感しています。...