ご連絡・ご予約・アクセスはこちら

FF14 DAWNTRAIL(ドーントレイル) の現状の推奨PCパーツ構成を調べてみました【2023年8月版】

FF14 7.0 ドーントレイル
推奨PCを考える(2023年7月版)

令和5年7月29日(土)のファイナルファンタジー14のファンフェスがラスベガスで行われました。そこでパッチ7.0となる最新拡張パッケージとなる「DAWNTRAIL(ドーントレイル)」が発表されました。

そこで、本作からグラフィックアップデートが施されたりなど、最新コンテンツだけではなくスペックの高いPCが要求される事になりました。それはそうですよね、新生となって既に10周年となるのですから。

因みに発表のあった推奨スペックは以下の通り。

着目すべき点は必須動作環境よりも推奨となりますので、以下のCPUとGPU以上の性能を用意する必要がありそうです。

FF14 7.0 推奨PCスペック

CPU : Intel Core i7-9700
GPU : GeForce RTX 2060

FF14の推奨環境以上のオススメCPU

そこで今回調べて見たのはFF14推奨CPUの「Intel Core i7-9700」、現状コスパ最強のCPU「Ryzen 7 5700X」、現在人気のポータブルゲーミングデバイスROG AllyのCPU「AMD Ryzen Z1 Extremeのベンチマークサイトの「Passmark」を参考に比較をしてみました。

FF14 7.0 推奨CPU比較【令和5年7月29日(土)現在】

上記の結果としてRyzen 7 5700Xのコスパとスコア共に勝利。ですがROG Allyに搭載されているAMD Ryzen Z1 Extremeのスコアも高い事から候補として考えても良いかもれませんが、GPUの性能を見てから考えてみてください。

FF14の推奨環境以上のオススメGPU(グラボ)

次にFF14推奨GPUとなる「RTX2060現状コスパ最強のグラボ「RTX3060」、現在人気のポータブルゲーミングデバイスROG AllyのGPU相当の「Radeon 780M、そしてついでに世間で話題となっている「Intel Arc750」も含めてのベンチマークサイトの「Passmark」を参考に比較をしてみました。

FF14 7.0 推奨GPU比較【令和5年7月29日(土)現在】

結果として「RTX3060」が圧勝となりましたが、実は3Dスコアの高い「Arc750」が数値が低いのはグラボのメモリ使用量が多いFF14では遅延が生じ本来では2060相当と言われる速度が出せない、つまりは「Arc750」はFF14に不向きと言われているそうです(参考)

またROG Allyが搭載しているGPUは「Radeon 780M」相当との事ですが、スコアとしては残念な結果になってしまいましたので、ROG AllyはFF14の推奨PC環境からは外れる事になります。

その他のオススメパーツは?

ここでオススメすべきCPUは「Ryzen 7 5700X」、GPUが「RTX3060」と決まりましたので、残りはマザーボードとメモリとケースと電源ユニットですが、5年間は使える環境を目指せば以下の構成を選んでおけば問題ないでしょう。

とは言え、FF14 DAWNTRAIL(ドーントレイル) は2024年夏との事ですので、既存で動作しているパソコンがあればギリギリまで我慢するのが賢明な判断です。

今後も毎月オススメの構成をお伝えしますので、気になる方は当ホームページのブックマークをお願いします!

created by Rinker
玄人志向
¥8,464 (2023/09/25 14:39:33時点 Amazon調べ-詳細)
シェアお願いします!!