パソコン用のメモリの値下がりが止まらないようです
パソコンの買い替え時期はいつがオススメ?というお話です DRAMExchangeでの情報を見ると、メモリの価格が暴落しているようです。特に2019年1月ではデスクトップ用のメモリは25%の下落、サーバー用のメモリは30%...
パソコンの買い替え時期はいつがオススメ?というお話です DRAMExchangeでの情報を見ると、メモリの価格が暴落しているようです。特に2019年1月ではデスクトップ用のメモリは25%の下落、サーバー用のメモリは30%...
「ケーブルプラス光×苫小牧」の申し込み受付を開始 先日、パソコンの修理のご依頼として苫小牧ケーブルテレビさんがご来店され、その際に新しいサービスの提供を開始されたとの事で、今回はこの新しいサービスとなる「ケーブルプラス光...
インテルのCPUが不足すると市場が滞る? 先週の新聞の記事で「パソコンの部品の品薄が続く」という内容に関して。「なるほど」と思った反面「なぜ?」と思う事があったので今回は記事にしたいと思いましたが、この内容をすぐには書か...
Prime Musicなどで手軽に音質にもこだわりたい 私は職場でお仕事中に、または自宅のリビングで定額制の音楽サービス(SpotifyやPrime Musicなど)を利用しております。そこで、最近ではスマホやタブレット...
劣化すると良くないスマホ充電ケーブル もう30本近くはと交換しているかも。皆さんはスマホ用の充電ケーブルを定期的に交換しているでしょうか?今回は、スマホを新調しなくてもケーブルくらいは新調しましょうよ、というお話をしたい...
老頼地図というアプリが債務者の住所にマークがつくみたい 先日に新聞を読むと、衝撃で深刻な事態が中国では起こっている様子。それはラオライ(債務者)の個人情報を利用して、返済を踏み倒した方を地図で簡単に確認ができる「ラオライ...
PayPay使うなら・・・今でしょ! やってきました!PayPayの第二弾100億円還元セール。前回の還元に比べると一回につき還元額は最大1,000円(5,000円までのお会計がポイント寄与の上限とおいう事)とちょっと寂...
中泉 好調(校長)は凄い人、というお話です 桜木町にお住まいの”中泉盛行”さん。初めて当店ををご利用いただいてから4年が経ちました。今回は2018年の年末に「そろそろオススメのパソコンの打ち合わせ...
単調な操作や入力のパソコンを心地よくするには 毎日淡々とお仕事でパソコンを使っていて、業務的に使うようになってしまった方が増えてきましたね。まさにこれは”とりあえず動けば良い”と言う象徴になってい...
姪っ子だろ知らずにiPhoneの修理をしたお話 つい先日のお話です。営業開始直後にオンラインで1件の予約が入りました。内容はiPhone7の液晶パネルの交換、こちらのお客様は2回目の修理という事もあって修理中も交換しなが...