iPhone 17が届いたけれど、正直そこまで変わらなかった話
Appleからの荷物が突然やってきた 9月22日、月曜日の朝。突然郵便局から「聞き慣れない会社名の荷物があります」と連絡がありました。正直そのときはピンと来なかったんです。しかも私は不在で受け取れず、お気配にお願いしてい...
スマホの事Appleからの荷物が突然やってきた 9月22日、月曜日の朝。突然郵便局から「聞き慣れない会社名の荷物があります」と連絡がありました。正直そのときはピンと来なかったんです。しかも私は不在で受け取れず、お気配にお願いしてい...
よもやま話古くなったカメラをそろそろ交換しようとしたら 実は6年ほど前に購入した防犯カメラがだいぶ古くなってしまって、映像も荒いし、もうそろそろ限界かな…と思っていました。そこで「よし、思い切って最新機種に買い替えよう!」とAma...
パソコンの事NZXTというメーカーについて PCパーツを扱うメーカーの中でも「NZXT」は比較的有名で、特にゲーミングPCユーザーから支持されているブランドです。主にPCケース、水冷クーラー、ファン、RGB照明、マザーボードといった...
スマホの事公式発表が出るまでの混乱 2025年9月19日(金)の午後4時半頃から、ドコモのeSIM対応端末で「開通がしづらい」事象が発生しました。原因は設備故障だったとのことで、翌日の9月20日(土)午前9時36分に復旧が発表され...
苫小牧iPhone発表の余韻と、静かに進む「eSIMシフト」 今年のiPhone発表は、ハードの細かな進化だけでなく、“eSIMへ舵を切る流れがいよいよ本格化した”と感じさせる内容でした。物理SIMを前提としない設計が一般化す...
よもやま話パソコン修理を始めてから15年。 色んなお客様に出会い、トラブルに立ち向かってきましたが、先日「これは完全に時間の浪費だったな…」と感じる出来事がありました。正直言って、ここまで徒労感の残る40分は久しぶりです。 その原...
スマホの事今日はiOS26及びiPadOS26が公開されたその日なのですが、早速お客様からのお問い合わせが相次いでいます。正直なところ、こういうリリース初日は「嵐の前の静けさ」ではなく「嵐そのもの」という感じでして……私のところに...
未分類ご依頼から見えてきた「あるある」な光景 株やFXなどトレードをされている方から、「パソコンを新しくしたい」「制作をお願いしたい」というご依頼をよくいただきます。ここまではよくある話なのですが、実際に見積もりを出してから保...
よもやま話9月15日の早朝、まだ頭も目も完全には起ききっていない時間に、店のチャイムが鳴りました。 「ピンポーン」と鳴ると、スマートフォンに通知が飛んできて、まるでビデオ通話のようにやり取りできる仕組みなのですが……時刻は朝の7時...
よもやま話正直に言いますと、ここ最近の生成AIの進化には本当に驚かされています。私のブログを読んでいただいている方ならお気づきかもしれませんが、最近サムネイルに「自分の顔らしき画像」が出ているんですよね。あれは自撮りではなく、AI...