Windows7や8のプロダクトキーを保持されている方は今後Windows11のアップグレードが不可に?
Windows7/8搭載パソコンの終焉という流れとなりそう。 マイクロソフトは2023年9月20日のデバイスパートナー向けに公開された記事で「Windows7 / 8の無料アップグレードを入手するためのインストールパスを...
Windows7/8搭載パソコンの終焉という流れとなりそう。 マイクロソフトは2023年9月20日のデバイスパートナー向けに公開された記事で「Windows7 / 8の無料アップグレードを入手するためのインストールパスを...
あらら、こんなに成長しちゃって。 今までCPUで「安価で低スペック」だったCeleronやPentiumと呼ばれていたプロセッサーの後継機がNシリーズなのですが、これが「安価でミドルスペック」と呼ばれるまで進化したらしい...
以前に書いた記事でインテルのN100プロセッサーが搭載されたマザーボードが激売れ状態、という内容は今も健在、気が付けばAmazonでミニパソコンのオススメはほとんどN100シリーズのものが2万円台で購入出来る状況となって...
9月末にマイナンバーカードをようやく手に入れる。何故か申請は2月末に行ったのですが面倒で受け取らなかったものを今更受け取った目的はやはりマイナポイントなんですよ。 2月28日迄にマイナンバーカードの申請を行えば電子マネー...
ガンプラの制作が趣味ではありますが、まさかの私が制作依頼を頂けるとは思ってもいませんでした。これはお得意さまのA様から「これを買った時から本田さんに作って貰おうと思ってたんだよね、お金は払うからさ」との事で、なんとも激レ...
今から2年10ヶ月前にバグだらけで販売されたサイバーパンク2077ですが、個人的には大好物なオープンワールドの近未来ソロゲー。自身を改造しスキルツリーで強くなる、武器も自身も改造し放題なので、強くなるにはせっせと敵を倒し...
なんだなんだ? 先日、帰宅直前にウォーーーーーという、けたたましい音が店舗で鳴り、その後キャッキャキャッキャ!という不可解な音が鳴り響く。 動物園かな? あっ・・・もしかしたら・・・と見たらこれでした。以前に購入したミニ...
定期的に「サポート詐欺」の記事を書いておりますが、そもそもサポート詐欺とは「パソコンの画面に偽物のエラー表示を表示させ、電話で問い合わせを行い、遠隔操作をされて、プリペイド型電子マネーを要求される」というもの。 サポート...
昨日の記事で一番くじの「ガンプラ2023」の商品をメルカリで購入したと書きましたが、なんだかモヤモヤしたんですよ。そこで帰宅時に近くのセブンイレブンでまだ「一番くじあるかな?」と立ち寄った所・・・あったのです。 ある・・...
なんか表題を格好良く「ゼロパーセント」と書いておりますが表記を正せば「0%」ですからね、文字の魔法というものは素晴らしいですよね、何も出来ていない事を記事にするのにちょっとだけ工夫してみましたが限界というものはあるみたい...