ルーターから「ピッ、電池切れです」と音が鳴る?とのご相談がありまして意外にも原因はこれでした
先日お客様から「購入したWi-Fiルーターから音が鳴るんですよ」との事。詳細をお聞きすると「ピッ」と鳴って「電池切れです」と言うそうです。 Wi-Fiルーターなどの通信機器においては音声でおしらせする機能は存在しない筈で...
先日お客様から「購入したWi-Fiルーターから音が鳴るんですよ」との事。詳細をお聞きすると「ピッ」と鳴って「電池切れです」と言うそうです。 Wi-Fiルーターなどの通信機器においては音声でおしらせする機能は存在しない筈で...
この本が発売される時期となればもう年末。今年も「パソコンで困ったときに開く本 2022」が発売されましたね。私は先日、書店で購入しました。 毎度の事ながらパソコン修理屋が、何故この本を毎年購入しているかと言えば「わかりや...
SNSで話題になっている。 投稿者はTwitterでつぶやいた内容なのですが、現在「鍵垢」になっている事から、まとめサイトのアーカイブを読んだ内容を簡単にまとめてみました。 投稿者が車で走行中に腰を押さえてしゃがんでいる...
お客様のご依頼で「ぷららのメールが正常に受信できないが、Webメールでは受信しているようです」との事で、疑わしきはメーラーだと想定して診断を行いました。 診断を行ってみると、WIndows10表中の「メール」というアプリ...
最近ではすっかりと存在して当然であったTapoシリーズのネットワークIPカメラが遠隔地で確認が出来ないという問題に直面しました、それ程大げさな問題ではありませんが個人的には致命的。 因みに環境はこのように構築しました。 ...
推測するのであれば「iCloudの容量不足」 「iPhoneを機種変更したのですがデータの以降は出来たのですが、LINEのトーク履歴だけが戻らないのですが」とのご相談を頂いたのですが、これは大手キャリアの店員さんが何度も...
Windows10のログインパスワードを忘れた場合、裏技的要素でなんとかなるんですよ。ですがWindowsのパスワードを忘れた訳ではないのに、パスワードが通らない事例がありますが、これが厄介。 因みにパスワードを知るので...
最近書いた記事で【分からない事はググるは時代遅れ、最近は下手にググるなら〇〇してが有効だそうです】にもありますが、Twitterのタグを定期的に見ていると参考になる情報が沢山手にはいりますよね。 今回は「#一番為になった...
お客様からのご相談で「Wi-Fiでスマホやゲーム機には繋がるのですが、パソコンだけが繋がらないのでパソコンの問題だと思います」という内容。そこで、繋がらない様子をパソコンの画面を撮影してお送り頂いたのですが、パソコンの内...
先日お客様からのお問い合わせで「Outlookでメールを送信すると、送信済みトレイにも入らずメールが送信されない」との事で、これは既存の不具合でもある事がネットの情報で判明しております。 この「不具合でもある」というのが...